炊飯器で簡単!デトックス キッチャリー

isaisa78
isaisa78 @cook_40253460

インドのお粥、デトックス食。キッチャリークレンズが流行っていますがスパイスさえ揃えればお家でも簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
身体がダルい時や生理中のスッキリしない時に取り入れたいキッチャリー。体調が優れない時でも簡単に作れる方法を考えました。朝・昼・晩の3食分です。

炊飯器で簡単!デトックス キッチャリー

インドのお粥、デトックス食。キッチャリークレンズが流行っていますがスパイスさえ揃えればお家でも簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
身体がダルい時や生理中のスッキリしない時に取り入れたいキッチャリー。体調が優れない時でも簡単に作れる方法を考えました。朝・昼・晩の3食分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3食分
  1. 玄米 1/2カップ
  2. ムング豆 1/4カップ
  3. 生姜 30g
  4. ギー 大さじ2
  5. 岩塩 小さじ2
  6. 3カップ
  7. クミンシード 小さじ1
  8. コリアンダーシード 小さじ1
  9. マスタードシード 小さじ1
  10. クミンパウダー 小さじ1
  11. コリアンダーパウダー 小さじ1
  12. ターメリックパウダー 小さじ1
  13. カルダモンパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    玄米とムング豆は予め水に浸しておく。(夏場は6時間以上、冬場は12時間以上。発芽状態にして栄養価を高めます。)

  2. 2

    全てのスパイスと、すり下ろした生姜を入れてまんべんなく混ぜ、最後にギーを入れます。

  3. 3

    炊飯器のスイッチオン!おかゆモード奨励ですが、無ければ普通炊き+保温1時間くらいで。

  4. 4

    出来立てもしくは常温で召し上がって下さい(^^)

コツ・ポイント

味は薄めなので、1食分を取ってお好みの味にアレンジして召し上がってみて下さい。パウダースパイスと生姜、ギーを別の小鍋で温めてから炊き上がったキッチャリーに混ぜる方法だとより本格的です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
isaisa78
isaisa78 @cook_40253460
に公開
ジャスタ自炊★ だいたいモグモグしてればハッピー。 ひとりぐらしのお家ご飯、糖質オフレシピが中心。 美味しいご飯(お菓子を含む)があれば笑って生きて行けます。にゃはは。
もっと読む

似たレシピ