本当は教えたくない スンドゥブチゲの素

olive11
olive11 @cook_40043286

調味料を計るのは案外面倒なもの。コレさえあれば直ぐ旨うまスンドゥブチゲ♪ヒミツの隠し味、公開しちゃいます。話題入り感謝

このレシピの生い立ち
馴染みの韓国料理店で教えて貰ったことをヒントに、ウチでも食べたくて私なりの材料と配分で作ってみました。

本当は教えたくない スンドゥブチゲの素

調味料を計るのは案外面倒なもの。コレさえあれば直ぐ旨うまスンドゥブチゲ♪ヒミツの隠し味、公開しちゃいます。話題入り感謝

このレシピの生い立ち
馴染みの韓国料理店で教えて貰ったことをヒントに、ウチでも食べたくて私なりの材料と配分で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

200ml保存ビン1個分
  1. ダシタ 大さじ3
  2. にんにく(すりおろし) 3~4片
  3. コチジャン 大さじ2
  4. 粉トウガラシ(韓国) 大さじ3~5
  5. 乾燥オキアミ乾燥桜えび 15~17g
  6. ごま 大さじ1
  7. しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    ここで使った乾燥オキアミ。

  2. 2

    乾燥オキアミをミルで粉にするとこんな風になります。
    すり鉢で細かくしてもOK。

  3. 3

    材料をすべてボウルに入れよく混ぜる。
    清潔な保存ビン等に移し冷蔵または冷凍で保存。

  4. 4

    使用量はスープの量や味付けのお好みにより調整してください。
    参考:私は水150ml+当該レシピ小さじ1→スンドゥブスープ

  5. 5

    有難うございます♡
    2015.02.01
    話題のレシピになりました。

  6. 6

    小さじ1ずつ小分けして冷凍保存、とっても便利♪
    TAMAヒメさん素敵なアイデアありがとうございました♡

  7. 7

    あやーの82さんも大さじ1ずつ冷凍してくれました。瓶の場所を取らずに使うときも便利ですね。みなさんの素敵なアイデアに感謝

コツ・ポイント

乾燥オキアミの粉を混ぜ込むことで海の幸の風味が格段に増します。
くふう次第で他のお料理にも使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
olive11
olive11 @cook_40043286
に公開
おいしいもの作って家族の喜ぶ顔を見るのがすき!*******「美味しく食べてダイエット部」部員番号No.1(部長はカボリンさんです)入部歓迎✿「鯖♡同盟」No.21「へそ曲がりの会」No.6
もっと読む

似たレシピ