❤トロロ~ンな豚角煮❤週末煮込みレシピ

あっちきちっち
あっちきちっち @cook_40222024

時短レシピも美味しいけど、時間がある時にゆっくりコトコト丁寧に角煮を煮てみました。時間をかけた分、美味しさ100倍です❤
このレシピの生い立ち
煮込まれていく豚バラをゆっくり見つめながら~
コトコト揺れる豚バラちゃん、あ~至福の週末夜。

時間がある時にしか出来ませんが、丁寧に作った分美味しい事は保証します‼是非お試し下さい!

冷蔵で5日保存・肉のみ冷凍1ヶ月保存可能。

❤トロロ~ンな豚角煮❤週末煮込みレシピ

時短レシピも美味しいけど、時間がある時にゆっくりコトコト丁寧に角煮を煮てみました。時間をかけた分、美味しさ100倍です❤
このレシピの生い立ち
煮込まれていく豚バラをゆっくり見つめながら~
コトコト揺れる豚バラちゃん、あ~至福の週末夜。

時間がある時にしか出来ませんが、丁寧に作った分美味しい事は保証します‼是非お試し下さい!

冷蔵で5日保存・肉のみ冷凍1ヶ月保存可能。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロック 約1キロ(下茹ですると約700㌘になる)
  2. にんにく 2片をスライス
  3. 生姜 スライス5枚
  4. ゆで卵 4個~5個
  5. ⬛醤油・酒・みりん 各1/2カップ
  6. ⬛砂糖 大3
  7. ⬛豚の茹で汁 3カップ

作り方

  1. 1

    にんにく、生姜をスライスする。

  2. 2

    豚バラをお好みの大きさにカットする。
    ※煮込んで脂が落ちると、
    かさが7割位になります。
    気持ち大きめに切って下さい

  3. 3

    フライパンには油を引かず、
    ダイレクトに豚バラを入れ強火で焼き目をつけていく。

  4. 4

    焼き色がついたら、水又は湯を全体がしっかり被る位まで入れる。

    ※少し深めのフライパンでしたらこのまま、浅ければ鍋へ移す

  5. 5

    強火で一度沸騰させ、
    沸騰後は蓋をし弱~中火の間でグラグラさせながら1時間下茹でしていく。

  6. 6

    下茹でが終わったら、一度肉を取り出す。
    茹で汁はキッチンペーパーで濾し、3カップ分とっておく。

  7. 7

    再びフライパン又は鍋に肉を戻す。

    茹で汁3カップと⬛のタレ、にんにく・生姜を全て入れ強火で沸騰させる。

  8. 8

    沸騰したら蓋をし、弱~中火でコトコト30分煮込む。

    ※水分が少なくなってきたら、水を足しながら焦げないように煮込む。

  9. 9

    ゆで卵をいれ少し転がしながら、タレをまとわせる。
    焦げないように気を付けながら
    10分煮る。

  10. 10

    タレが少し煮詰まりとろみが出てきたら、トロットロな豚の角煮の完成です♪

    お疲れ様❗手間隙かけると美味しさ100倍だ

コツ・ポイント

※下茹で時はしっかり水が被る状態で煮ると、満遍なく柔らかく仕上がります。

※タレを入れてからは、時々肉をかえしながら味が染み渡るよう焦げないように煮てください。

※『ゆで卵』沸騰したお湯に卵を入れグラグラ10分。茹で上がったらすぐに冷水

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっちきちっち
あっちきちっち @cook_40222024
に公開
つくれぽ、ブックマークして下さる皆様いつも本当にありがとうございます(*^^*)返信機能がなくなってお返事出来ませんが、いつも嬉しく拝見しています♪レシピは私の家庭の味ですが、少しでも簡単に美味しく楽しく作って食べて貰えるように♪
もっと読む

似たレシピ