我が家のロールキャベツ

Crispy♡
Crispy♡ @cook_40142467

キャベツの芯や人参を具に混ぜ込んでボリュームアップ!たっぷりのお野菜で具がふんわり柔らかくなり、優しい味に仕上がります。
このレシピの生い立ち
我が家の定番料理です。
今回具材のバランスがとても良かったので、覚書としてレシピに起こしてみました。

我が家のロールキャベツ

キャベツの芯や人参を具に混ぜ込んでボリュームアップ!たっぷりのお野菜で具がふんわり柔らかくなり、優しい味に仕上がります。
このレシピの生い立ち
我が家の定番料理です。
今回具材のバランスがとても良かったので、覚書としてレシピに起こしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7~9個分(3~4人分)
  1. キャベツ 8~10枚(大きいもの)
  2. 豚挽き肉 300g
  3. 玉ねぎ(小)  1個(150g)
  4. 人参  1/2本(70g)
  5. パン粉 10g
  6. 1個
  7. 小さじ1/2
  8. 胡椒 少々
  9. 600ml
  10. コンソメキューブ 2個
  11. トマトケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    キャベツの葉を巻きやすいかたさになるまで茹でる。

  2. 2

    冷水をかけて粗熱を取り、芯の厚い部分を削ぐようにカットする。

  3. 3

    カットした芯はみじん切りにしておく。
    (今回は葉の部分も少し加え100gぐらいの量にしました)

  4. 4

    人参と玉ねぎもみじん切りにする。

  5. 5

    ボウルに豚ひき肉、玉ねぎ、にんじん、刻んだキャベツの芯、卵、パン粉、塩、胡椒を入れ、粘りが出るまで良く混ぜる。

  6. 6

    具をキャベツの枚数に合わせて分けておき、キャベツの葉できつめに包む。

  7. 7

    なるべくぴったり入る鍋に、巻き終わりを下にして並べて入れる。

  8. 8

    (鍋に隙間があったり、巻きが緩い場合は3~5cmぐらいに折ったパスタ(分量外)を数本刺しておくと剥がれ防止になります)

  9. 9

    水とコンソメを加え火にかけ、沸騰したら灰汁を取り、落とし蓋をして弱火で30~40分煮る。

  10. 10

    キャベツが柔らかく煮えたら出来上がり♪器に盛って、トマトケチャップをたっぷりかけてどうぞ。

コツ・ポイント

☆煮ている途中で水が少なくなったら、水を足しながら煮てください。
☆トマトケッチャプをたっぷりかける前提なので、味は薄味になってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Crispy♡
Crispy♡ @cook_40142467
に公開
Crispy♡のキッチンへようこそ♪シフォンケーキのプロセスで作るグルテンフリーのレシピを模索中です。レシピは試作的なものが多く、随時見直し改定の予定有り。(_ _)
もっと読む

似たレシピ