栄養たっぷり☆簡単グラタン

光希☆
光希☆ @cook_40188501

みんな大好きグラタンで簡単に栄養を摂っちゃいましょう❤️
このレシピの生い立ち
期限が近づいた卵をどうしようかと思い
グラタンとゆで卵って合うかな??と思ったの冷凍枝豆を初めて買ってみたので!

栄養たっぷり☆簡単グラタン

みんな大好きグラタンで簡単に栄養を摂っちゃいましょう❤️
このレシピの生い立ち
期限が近づいた卵をどうしようかと思い
グラタンとゆで卵って合うかな??と思ったの冷凍枝豆を初めて買ってみたので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブロックベーコン(お料理ベーコン) 70g
  2. ぶなしめじ 40g
  3. ほうれん草(冷凍) 20g
  4. かぼちゃ(冷凍) 5欠片
  5. 枝豆(冷凍)実だけ 30粒
  6. 3個
  7. バター 20g
  8. ニンニクチューブ 5cm
  9. 塩コショウ 適量
  10. 小麦粉 大さじ2
  11. 牛乳 300cc
  12. コンソメ顆粒 大さじ1弱
  13. 黒胡椒 適量
  14. 粉チーズ 小さじ2ほど
  15. ピザ用チーズ お好みの量

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作ります。
    固めにゆで、時間は12分ほど
    できたら冷水で殻を剥いて縦に半分切りもう一回縦半分に切っておく

  2. 2

    冷凍枝豆を流水解凍し、水気を切って鞘から豆を出しておく。
    (ゆで卵と平行してやりましょう!)

  3. 3

    冷凍かぼちゃを耐熱皿に出してラップをかけて3分レンチン
    できたら皮ごと一口大に切っておく

  4. 4

    ※切れてないベーコンを使う場合は5mm幅ぐらいに切っておく

  5. 5

    フライパンにバター、ニンニクチューブを入れて火にかける。
    全体に溶けたらベーコンを入れて軽く炒める

  6. 6

    ぶなしめじ、枝豆、凍ったままのほうれん草を入れ炒める。
    しめじがしんなりしてほうれん草の氷も溶け出したら塩コショウする

  7. 7

    火を止め、小麦粉をふり粉っけがなくなるまで具材と混ぜる

    オーブンを200℃で余熱しておく

  8. 8

    牛乳を半量入れて弱火にかける具材についた小麦粉を溶かすイメージで木べらで混ぜる
    この時コンソメ顆粒も入れる

  9. 9

    ソースが固めになったら残りの牛乳を入れとろみが出てきたら黒胡椒、粉チーズ、かぼちゃを入れて崩さないように混ぜる

  10. 10

    グラタン皿に移してゆで卵をのせてピザ用チーズをかけてオーブン(下段)で10分!
    オーブンがなければトースターでok!

コツ・ポイント

冷凍野菜を使うことでゆでる手間を省略!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
光希☆
光希☆ @cook_40188501
に公開

似たレシピ