カナダの家庭料理❄ピースープ

LazyHata @cook_40052208
グリーンピースとは全く違う、コクととろみのあるスプリットピースープ。欧米の家庭の味です(*˘︶˘*).。.:*♡
このレシピの生い立ち
働いてたカナダのカフェの大好きだったスープ♡味を思い出しながら、覚書き♪日本でもグリーンスプリット、スプリット豆、スプリットビーンズ等の名前で売られています。
カナダの家庭料理❄ピースープ
グリーンピースとは全く違う、コクととろみのあるスプリットピースープ。欧米の家庭の味です(*˘︶˘*).。.:*♡
このレシピの生い立ち
働いてたカナダのカフェの大好きだったスープ♡味を思い出しながら、覚書き♪日本でもグリーンスプリット、スプリット豆、スプリットビーンズ等の名前で売られています。
作り方
- 1
野菜はすべて1cmほどのサイコロ状に切る。ハムも四角く切る。ピーはざるに入れ水洗いしておく
- 2
フライパンに油を熱し、たまねぎを炒める。透明になったら人参とセロリも加えて炒める
- 3
3分ほど炒めたら水を1リットルと洗ったピーを入れ、沸騰させる
- 4
コンソメを入れ、中弱火にし、蓋をして1時間煮る
- 5
焦げないよう時々混ぜながら、お豆がほとんど崩れてトロっと(トップ画像参照)したらハムを入れる。塩コショウで味を整える
- 6
火を止めたら蓋をし、20分蒸らして(崩れきれてないお豆も柔らかくなります)完成です♪
- 7
スプリット・ピーです。煮込むと崩れ、とろみ・旨み・甘みが出ます。ひきわりのえんどう豆を乾燥したもので栄養たっぷり♡
コツ・ポイント
Worcestershire sauceをお持ちの方は小さじ1杯を仕上げに入れてください♪翌日はとろみがかなり増すので、水を少し加えてくださいね (´ω`)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19686403