昔ながらの母の味☆なすの煮浸し☆

cutejessy @cook_40256972
母がよく作ってくれた煮浸しをまねして作ってみたら大好評だったので定番メニューとなりました。
このレシピの生い立ち
母がいつもつくってくれたご飯が食べたくなったので作ってみました♡
昔ながらの母の味☆なすの煮浸し☆
母がよく作ってくれた煮浸しをまねして作ってみたら大好評だったので定番メニューとなりました。
このレシピの生い立ち
母がいつもつくってくれたご飯が食べたくなったので作ってみました♡
作り方
- 1
なすを150度で素揚げする
- 2
鍋に酒、醤油、みりん、砂糖、塩、唐辛子を加え一煮立ちさせたら深めのボールに入れ、素揚げしたなすを加え、冷蔵庫で半日保管
- 3
お皿に盛りつけ、ワケギなどで彩りよく飾ったらできあがり
コツ・ポイント
油っぽいのが嫌な方は、素揚後、キッチンペーパーの上で箸でなすをしっかりはさみ油を落とすようにしてからボールに浸すといいです♪
浸すタレはお急ぎの時は濃いめにして作るといいです!
辛いのが好きな方は輪切り唐辛子を鍋に一緒に加えるとgood
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19705061