チョコメロンパン

ふわふわ生地にチョコを包みました♪
厚めのチョコクッキー生地も美味しい~☆
2015/02/08話題入りありがと♪
このレシピの生い立ち
娘も私もチョコ大好きなので、生地もフィリングもクッキー生地もチョコに!
わたし好みのチョコメロンパンを作りました。
生地もふわふわでクッキー生地もサックリと美味しいです。
チョコメロンパン
ふわふわ生地にチョコを包みました♪
厚めのチョコクッキー生地も美味しい~☆
2015/02/08話題入りありがと♪
このレシピの生い立ち
娘も私もチョコ大好きなので、生地もフィリングもクッキー生地もチョコに!
わたし好みのチョコメロンパンを作りました。
生地もふわふわでクッキー生地もサックリと美味しいです。
作り方
- 1
バター以外の材料をボウルに入れてよく混ぜ、台に取り捏ね上げる。丸めてボウルに戻しラップをかぶせ1次発酵する。
- 2
生地を発酵している間に、チョコクッキー生地を作ります。
- 3
ボウルにバターを入れクリーム状になるまで混ぜ、砂糖を2回に分けて加えその都度よく混ぜる。
- 4
卵を2~3回に分け加えその都度よく混ぜ合わせ、バニラエッセンスも加える。
- 5
薄力粉とココアをふるい入れ、切るようによく混ぜ合わせる。
- 6
ひとまとめにし、ラップで包んで冷蔵庫の中で生地を休ませる。
- 7
1次発酵後。
生地を取り出し、8等分に分けて丸め直したらラップをかぶせ15分ベンチタイム。 - 8
ベンチタイムの間に冷蔵庫の中からクッキー生地を取り出し8等分に切り分けておく。
- 9
ベンチ後
クーベルチュールを包み、生地を張らせるように丸め直し綴じる。 - 10
ラップを広げ、クッキー生地をのせたらラップをかぶせ手のひらで丸く押し広げる。
- 11
ラップごとクッキー生地をとり、パン生地にかぶせたらラップをはがし優しく包む。
- 12
グラニュー糖まぶし、カードで模様をつける。
洗双糖でも美味しくできます。 - 13
30~40分くらい
2次発酵する。 - 14
180度に予熱したオーブンで15分焼き上げる。
- 15
焼きたては生地がやわらかいのでつぶさないように!
模様をつけないで、そのまま焼いても可愛いです♪
- 16
焼きたてはフィリングのチョコがとろ~り溶けて美味しい~
コツ・ポイント
最終発酵等は目安です季節や室温でも変わってきますので調整してください♪
8等分がちょうど食べやすいサイズかと思います。
仕上げにまぶすお砂糖ですが、私はグラニュー糖がないときに洗双糖を使っています。
似たレシピ
-
-
-
-
ダブルショコラブレッド(丸・星・ハート) ダブルショコラブレッド(丸・星・ハート)
ココアパウダーを練り込んだ生地でミルクチョコレートを包みこんだ甘めのパンです。チョコが好き方におすすめの味。 ryoppe0204 -
生地にも中にもチョコ♪とろ~りチョコパン 生地にも中にもチョコ♪とろ~りチョコパン
生地にはココアと刻みチョコをたっぷりと♪中からはとろ~りチョコの、まさにチョコづくしのパンです(^.^)sumaeri
-
-
-
可愛いチョコチップちぎりメロンパン 可愛いチョコチップちぎりメロンパン
子どもの日に、子どもが好きなキャラクターでチョコ入りちぎりパンを作りました。とても美味しかったので記録用にレシピ化。 yu_mama76 -
その他のレシピ