パセリが主役‼レンジでパリパリおつまみ

M′sきっちん
M′sきっちん @cook_40132137

パセリの大量消費に。しかも、油を使わないのでヘルシー。添え物にしても捨てられずにすみますよ(^-^)
このレシピの生い立ち
保存用のドライパセリを作っていて、ふとつまんでみたらぱりぱり食感が良かったので味をつけてみました。
鉄分や葉酸を豊富に含むので貧血気味の自分にはありがたいハーブです。

パセリが主役‼レンジでパリパリおつまみ

パセリの大量消費に。しかも、油を使わないのでヘルシー。添え物にしても捨てられずにすみますよ(^-^)
このレシピの生い立ち
保存用のドライパセリを作っていて、ふとつまんでみたらぱりぱり食感が良かったので味をつけてみました。
鉄分や葉酸を豊富に含むので貧血気味の自分にはありがたいハーブです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セリ 好きなだけ
  2. パルメザンチーズ 適量
  3. ガーリックパウダー 適量
  4. 適量

作り方

  1. 1

    パセリを軸から外し水洗いする。写真は片手にこんもり程度。

  2. 2

    水に濡れた状態でパルメザンチーズ、ガーリックパウダー、塩を振りかけ混ぜる

  3. 3

    キッチンペーパーに広げて500Wで30秒ずつ様子をみながらチンする。ペーパーが水分でベタつくようなら交換する

  4. 4

    写真は500Wで30秒を4回した状態。ペーパーは一度交換

  5. 5

    混ぜた時にボールに残ったチーズもキッチンペーパーの端の方に広げてこちらもカリカリになるまでチン。

  6. 6

    途中引っくり返しながら5~6回くらいで、全体がからっとしたらレンジから出す。出してしばらくするとよりからっとします

  7. 7

    器に盛り付ける時に再度パルメザンチーズを少し振りかけカリカリチーズも飾る。塩味が薄いようなら振りかけて。

コツ・ポイント

レンジは2分とか連続ですると焦げたり、からからになりすぎて粉々になるので注意。1回チンするごとに裏返したりして全体に空気を入れながら水分を飛ばす。。片手一杯が直径6㎝ほどのココット皿におさまったように、かなり少なくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
M′sきっちん
M′sきっちん @cook_40132137
に公開
頭の中の妄想レシピを記録に残そうと始めました。なので実際に作ってみるととんでもないものが出来上がることも(^^;)美味しいって言われるような妄想レシピに挑戦しますっ!レシピを随時見直していますので、削除するものや追加訂正する場合があります。保存や印刷頂いていたらスミマセン。何卒素人ですのでゆるっとお許しを。埋もれているレシピにつくれぽ頂くとほんと嬉しいです。発掘者の皆さんありがとーございます。
もっと読む

似たレシピ