作り方
- 1
ラムに塩胡椒を振っておく。袋に★とラムを入れて空気を抜いて密閉し冷蔵庫で休ませる。
※30分以上 - 2
冷たいフライパンに、ラムを背の脂部分を下にしてのせ中火にかける。
- 3
脂部分を4分焼いたら赤身の片面を3分、裏返して3分、表面をこんがり焼き、ローズマリーを加え蓋をして弱火で蒸焼きにする。
- 4
4〜5分蒸焼きしたらラムとローズマリーを取り出す。余熱調理のため、ラムはアルミホイルで包んでおく。
- 5
フライパンに残った脂に☆を全て加えとろみがでるまで煮詰めたらソース完成。
- 6
アルミホイルからラムを取り出して器に盛り、⑤のソースをかけ、ローズマリーを飾り付けたら出来上がり。
コツ・ポイント
ラムの肉厚さによって加熱の具合が変わります。慎重に丁寧に焼き上げてください。
似たレシピ
-
ポークソテーをバルサミコとローズマリーで ポークソテーをバルサミコとローズマリーで
ソース絶品、お店の味です。レストランでこんなに分厚い肉が出てきたらいくらになるんだ!と思いつつ、お家で食べられて大満足! 4649パパ -
-
-
-
やわらかラムステーキ★バルサミコソース やわらかラムステーキ★バルサミコソース
バルサミコのソースが美味しい♪マリネしてから焼くと臭みがなく、やわらかにできます。お家でレストラン風のラムステーキが簡単にできちゃいます。ほんのり甘いにんじんご飯も美味しいです。 ちさぷー -
ローストラム バルサミコソース 羊肉塊 ローストラム バルサミコソース 羊肉塊
塊ラムで焼いた方が柔らかく仕上がります!Home Partyなどで、tableの上で切り分けるととっても素敵です♡ オーストラリ子 -
-
柔らか豚バラ肉のソテー バルサミコソース 柔らか豚バラ肉のソテー バルサミコソース
トロッと柔らかく煮たバラ肉を香ばしく焼きましたボリューミーでインパクトあるので、おもてなしの一皿におすすめです♪ tomobanana -
ニジマスのソテー バルサミコソース ニジマスのソテー バルサミコソース
塩焼きもいいですが、簡単美味しいバルサミコのソテーもオススメです♪骨離れいいので、丸ごと焼いても食べやすいですよ。 tomobanana -
-
-
ラム♪マッシュポテト&バルサミコソース ラム♪マッシュポテト&バルサミコソース
ローズマリーで漬けたラムをオーブン焼きに。マッシュポテトとバルサミコソースを添えて美味しい一品に♪ yummysunny
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19718246