レンジで!大豆のお肉のなすキーマカレー

マルコメレシピ @marukome_cookpad
材料をレンジにかけるだけで簡単に作れるキーマカレー。野菜のうまみと甘みがたっぷりで、冷めてもおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
ひき肉の代わりに「大豆のお肉」で作るヘルシーなキーマカレー。油っこくないから、食欲のないときにもピッタリ!材料をレンジにかけるだけで簡単に作れるから、暑い夏場に火を使わず作れるうれしいメニューです。
レンジで!大豆のお肉のなすキーマカレー
材料をレンジにかけるだけで簡単に作れるキーマカレー。野菜のうまみと甘みがたっぷりで、冷めてもおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
ひき肉の代わりに「大豆のお肉」で作るヘルシーなキーマカレー。油っこくないから、食欲のないときにもピッタリ!材料をレンジにかけるだけで簡単に作れるから、暑い夏場に火を使わず作れるうれしいメニューです。
作り方
- 1
今回は、ダイズラボ「大豆のお肉ミンチ」を使います。
- 2
玉ねぎ、にんじんはみじん切りに、なす、ピーマンは1.5cm角に切って、なすは水にさらして水気をきっておく。
- 3
耐熱ボウルに【A】をすべて入れて混ぜ合わせ(ルウはかたまりのままでOK)、<2>と「大豆のお肉」を加え、混ぜ合わせる。
- 4
<3>をラップをかけずに電子レンジ(600W)で2分加熱し、一度混ぜ合わせ、再び4分加熱して混ぜ合わせる。
- 5
器にご飯を盛り、<4>をかけ、一口大に切ったトマトとレタスを添える。
コツ・ポイント
カレールウはお好みの辛さのものを使ってください。刻む必要はなく、かたまりのままレンジにかけてOKです。熱で溶けるので、よく混ぜ合わせて溶かしてください。カレーライス以外にも、カレーうどんやドリアやトーストなど、さまざまにアレンジできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
トマトの水分だけで簡単キーマカレー♪ トマトの水分だけで簡単キーマカレー♪
トマトだけの水分で、野菜と挽肉をたっぷり入れて作ったキーマカレー(^_-)。簡単なのにとっても濃厚で美味しい! FKbaby -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19733393