スンドゥブ チゲ(アサリなし)簡単旨辛鍋

つくね0308
つくね0308 @cook_40261321

旨辛が食べた〜い(*^^*)簡単☆美味しい☆具沢山にすれば鍋にも!簡単なのに深い味が楽しめますよ☆彡.
このレシピの生い立ち
アサリのエキスの代用でオイスターソースを入れてみました! いつでも旨辛が食べたくて、自分好みの味にしました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. 豚バラ肉 200g
  2. ネギ 1本
  3. ニラ 1/2束
  4. キムチ(キムチくんマークのついたものをお使いください。) 150g
  5. 豆腐 1丁
  6. 2個
  7. ☆スープ
  8. 500cc
  9. コチュジャン 大さじ1
  10. 豆板醤 小さじ1
  11. ニンニクチューブ 小さじ1
  12. 鶏ガラ 小さじ1
  13. オイスターソース 大さじ1
  14. しょうゆ 小さじ1
  15. 砂糖 小さじ1/2
  16. ごま 大さじ1
  17. いりごま 適量
  18. 鷹の爪 1個
  19. (辛いのが苦手な方は鷹の爪は抜きで )
  20. だしの素(粉末 5g

作り方

  1. 1

    水500ccを鍋で沸かしながら、☆スープの素を全部入れて、スープを作っていきます。

  2. 2

    スープが出来たら、ネギ、豚肉、キムチ、豆腐を入れて煮立たせます。最後に卵を入れてニラをパラパラっと入れます。

  3. 3

    ひと煮立ちさせたら出来上がりです♪

    うどんを入れても美味しいですよ(*^^*)

    白菜、しめじ、エノキ等入れてもOK!

  4. 4

    美味しかった♪家族にも好評でした♪と沢山の嬉しいつくれぽを頂き、感謝しております。リピ率が高いのが嬉しすぎる♪

  5. 5

    2022年12月3日つくれぽ300件ありがとうございます!

  6. 6

    2024年レシピにだしの素を追加しました。これ入れると更に美味しかったです!

  7. 7

コツ・ポイント

ピリ辛がお好きな方は鷹の爪を入れてください♪鷹の爪を足すと辛味が増します。ニンニクの量はお好みに合わせて調整して下さい。豚バラは入れないと味が変わります。具沢山にすれば、鍋にも出来ますよ♪
水の量は具材に応じて少な目から調整して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

つくね0308
つくね0308 @cook_40261321
に公開
男の手料理は簡単が1番(*^^*)カレーしか作れなかったけど、クックパッドに出会って色々作れるようになりました♪皆様のレシピのおかげです。感謝
もっと読む

似たレシピ