最もシンプルなストロベリータルト

august¨
august¨ @cook_40157568

型いらずの簡単レシピ。とにかく美味なので旬のイチゴをたっぷり使ってお試しあれ!
このレシピの生い立ち
完熟イチゴとマスカルポーネの組み合わせが最高なのです。

最もシンプルなストロベリータルト

型いらずの簡単レシピ。とにかく美味なので旬のイチゴをたっぷり使ってお試しあれ!
このレシピの生い立ち
完熟イチゴとマスカルポーネの組み合わせが最高なのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3、4人分
  1. クラスト
  2. 薄力粉 50g
  3. ライ麦粉 50g
  4. ひとつまみ
  5. リンゴ 小さじ1/2
  6. 大さじ2
  7. 無塩バター 75g
  8. 卵黄(焼くときに塗る) 1個分
  9. タルト
  10. イチゴ 1パック
  11. マスカルポーネチーズ 100g
  12. 砂糖 大さじ1強
  13. イチゴジャム 適量

作り方

  1. 1

    ●バターは角切りにして冷蔵庫で冷やしておく。●水と酢を合わせておく。

  2. 2

    フードプロセッサーに薄力粉とライ麦粉、塩を入れて攪拌する。混ざったら角切りバターを加えてしっかり攪拌。

  3. 3

    酢水を小さじ1程度ずつ加え、攪拌していく。小さじ3くらい加えるとほどよい硬さになると思います。

  4. 4

    円盤形にしてラップにくるみ冷蔵庫で2時間~1晩くらい寝かせる。

  5. 5

    生地を打ち粉をした台におき、5ミリの厚さに延ばす。円形、楕円、四角形などお好きな形で。

  6. 6

    ピケをして卵を塗り、200度のオーブンで20~25分焼く。
    焼き上がったらラックに乗せて冷ましておく。

  7. 7

    マスカルポーネに砂糖を加えて混ぜる。イチゴはスライスする。

  8. 8

    生地が冷めたら、マスカルポーネを塗り、その上にスライスイチゴを美しく並べる。

  9. 9

    少量の水でゆるくしたイチゴジャムをはけで塗って出来上がりです♪

コツ・ポイント

●ライ麦粉は全粒粉で代用可。
●フードプロセッサーがない場合は手でそぼろ状になじませる。
●唯一の難所は、クラストを皿に移すとき。クラストがサクサクなので崩れないようにそーっと。
●酢はグルテンの生成を抑え、サクサクにするために加えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
august¨
august¨ @cook_40157568
に公開
修行中です
もっと読む

似たレシピ