つくしの佃煮

もっちょい
もっちょい @cook_40128049

春の味♪ 砂糖は使ってないけど甘辛の味です。
このレシピの生い立ち
夫がつくし取りが好きなので。

つくしの佃煮

春の味♪ 砂糖は使ってないけど甘辛の味です。
このレシピの生い立ち
夫がつくし取りが好きなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. つくし 300gぐらい レジ袋半分弱
  2. 醤油 大さじ4
  3. みりん 大さじ5
  4. 大さじ4

作り方

  1. 1

    洗う前にはかまをとっておきます。

  2. 2

    はかまを取ったつくしを大きめのボウルでザブザブ洗って、半日くらい水につけておく。

  3. 3

    ざるにあけて、たっぷりのお湯で1分ゆでる。

  4. 4

    ざるに取って簡単に水を切る

  5. 5

    一番大きいフライパンに調味料を全部入れて、つくしを入れ、蓋をしないで煮詰める

コツ・ポイント

道ばたのはワンちゃんが気になりますが、あまり気にせずとりました。カサが開いてない方がおいしいように思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もっちょい
もっちょい @cook_40128049
に公開
ヘルシーで簡単なお料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ