やわやわ♪♪タコと大根の柔らか煮

mikitezza @mikitezza
ごはんにも合う!日本酒にも合う!!ちょっと手をかければ、やわやわじゅわじゅわのおいしい煮物が簡単にできますよ。
このレシピの生い立ち
日本料理屋さんの八寸で出てくるようなタコの柔らか煮をたくさん食べたくて♡
やわやわ♪♪タコと大根の柔らか煮
ごはんにも合う!日本酒にも合う!!ちょっと手をかければ、やわやわじゅわじゅわのおいしい煮物が簡単にできますよ。
このレシピの生い立ち
日本料理屋さんの八寸で出てくるようなタコの柔らか煮をたくさん食べたくて♡
作り方
- 1
タコは大きめに切り分けて、ひたひたの量の水に重曹を入れて30分くらい下茹でする。泡がたくさん出るので火加減に注意。
- 2
大根は3cmくらいの厚さに切ってから、4等分し、面取りする。
- 3
下茹でしたお湯を捨て、タコはさっと水洗いして、大根を入れてだし汁と炭酸水で煮る。
- 4
煮立ったら、砂糖、醤油、みりんを順番に入れて30分ほど煮る。自然に冷まして、食べる前にもう一度火を入れる。
コツ・ポイント
*一度冷ますことで味がしみて、ぐっとおいしくなります。可能であれば一晩か二晩寝かせたほうがおいしくいただけます。
*写真はレモンの皮の千切りを飾っております。なくてもOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19759477