冷飯不要!生米から作るパラパラチャーハン

時短ご飯
時短ご飯 @cook_40223755

冷飯ご飯もマヨネーズも不要!
生米で美味しいパラパラチャーハンが作れます^_^
このレシピの生い立ち
子供から炒飯を食べたいと言われ、ちょうど冷飯が無く、生米で作るピラフの手順を思い出し、チャーハン用に応用しました!
見事にパラパラチャーハンが出来ました^_^

2〜3人分 調味料の量はお好みでお願いします(-。-;

冷飯不要!生米から作るパラパラチャーハン

冷飯ご飯もマヨネーズも不要!
生米で美味しいパラパラチャーハンが作れます^_^
このレシピの生い立ち
子供から炒飯を食べたいと言われ、ちょうど冷飯が無く、生米で作るピラフの手順を思い出し、チャーハン用に応用しました!
見事にパラパラチャーハンが出来ました^_^

2〜3人分 調味料の量はお好みでお願いします(-。-;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生米 2合
  2. 2個
  3. ネギ 好きな分
  4. 400cc
  5. 鶏がらダシ(粉末や顆粒など) 適量
  6. 塩こしょう 適量
  7. 味の素 適量
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 料理酒 適量
  10. 胡麻 適量
  11. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    熱したフライパンに多めに油をひき、生米2合を水で洗わずそのまま投入し、米が透き通った感じになるまで中火〜強火で炒めます

  2. 2

    炒めてる米が透き通ってきたら、水400ccを加え更に鶏ガラダシを加え、なじませるように軽く混ぜます

  3. 3

    そのまま蓋をせず、約2分間グツグツ沸騰させます

  4. 4

    沸騰させたら弱火にし、蓋をして9分間炊きます
    このとき蓋を開けてはいけません

  5. 5

    9分間時間があるので別のフライパンで卵を軽く炒め、ネギを刻んで準備します
    魚介類など加える材料があったらこの時炒めます

  6. 6

    9分経つと、パチパチと小さいですが音が聞こえ始めるので、音が聞こえたら火を止め7分間蒸らします。

  7. 7

    蒸らし終わったら、蓋を開けてご飯を混ぜます
    ここからチャーハンを仕上げていきます
    火を強火にし、サラダ油を多めにいれます

  8. 8

    ご飯を炒め先ほど炒めた卵、ネギ、塩こしょう、味の素、砂糖(隠し味)を加え料理酒を適量(大さじ2程度)を加え更に炒めます。

  9. 9

    料理酒を加えることにより、調味料が馴染みやすく味が均一になります
    またご飯がパラパラなのがわかると思います^_^

  10. 10

    そのまま炒め、味が馴染んだら最後に胡麻油を適量加えたらパラパラチャーハンの完成です!
    お疲れ様でした^_^

  11. 11

    完成^_^

コツ・ポイント

水分の多い具材を加える時は、卵を炒める時に炒め準備をしておくと良いです。
レタスの場合はチャーハンが出来上がる直前に加え軽く炒めるとシャキシャキしてご飯もべたつかないと思います。納豆の場合はご飯を炒める時に加え醤油を適量加えると良いかと★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
時短ご飯
時短ご飯 @cook_40223755
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ