簡単、魚のこってり煮付け

腹黒亭 @cook_40115295
家の冷蔵庫に時々余っている、すき焼きのタレの活用法です。甘さと辛さのバランスが取れているので、魚の煮付けに最適です。
このレシピの生い立ち
魚の煮付けを簡単にしようと考えました
簡単、魚のこってり煮付け
家の冷蔵庫に時々余っている、すき焼きのタレの活用法です。甘さと辛さのバランスが取れているので、魚の煮付けに最適です。
このレシピの生い立ち
魚の煮付けを簡単にしようと考えました
作り方
- 1
冷凍の赤魚を解凍し、さっと熱湯をかける
- 2
お鍋に調味料を合わせ、赤魚を2匹入れ火をつける
沸騰してきたらアルミホイルで落し蓋をし中火〜弱火で15分ほど炊く - 3
※下処理として
鯵とか鯖の生魚の場合、少し塩を振って5分ほど置き、水洗いし、そこから熱湯をさっとかけると臭みが取れます
コツ・ポイント
魚の下処理をすることで冷凍のお魚も美味しくいただきます
似たレシピ
-
-
☺簡単♪こってり煮汁の基本の魚の煮付け☺ ☺簡単♪こってり煮汁の基本の魚の煮付け☺
♥話題入り感謝♥とっても簡単に作れる魚の煮付けです♪オイスターソースのコクが煮汁をさらに美味しくしてくれます☆ hirokoh -
-
鶏手羽元と大根のこってり煮☆電気圧力鍋☆ 鶏手羽元と大根のこってり煮☆電気圧力鍋☆
子どもの好きな甘めの味付けです。圧力鍋(ワンダーシェフ)で身が軟らかくなり、骨からスルッと取れて軟骨まで食べられます!! ❀MIYU❀ -
-
簡単こってり煮魚 黄金比 倍数で煮付け 簡単こってり煮魚 黄金比 倍数で煮付け
中〜強火で一気に煮て出来上がり!弱火で煮ると魚から水分が出て来て煮汁が濁ると聞きました銀だら 金目鯛 真鱈など nabeko -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19765986