簡単、魚のこってり煮付け

腹黒亭
腹黒亭 @cook_40115295

家の冷蔵庫に時々余っている、すき焼きのタレの活用法です。甘さと辛さのバランスが取れているので、魚の煮付けに最適です。
このレシピの生い立ち
魚の煮付けを簡単にしようと考えました

簡単、魚のこってり煮付け

家の冷蔵庫に時々余っている、すき焼きのタレの活用法です。甘さと辛さのバランスが取れているので、魚の煮付けに最適です。
このレシピの生い立ち
魚の煮付けを簡単にしようと考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 赤魚(他の魚でも) 2匹
  2. すき焼きのタレ 100ml
  3. 100ml
  4. 粉末出汁 5g
  5. 100ml

作り方

  1. 1

    冷凍の赤魚を解凍し、さっと熱湯をかける

  2. 2

    お鍋に調味料を合わせ、赤魚を2匹入れ火をつける
    沸騰してきたらアルミホイルで落し蓋をし中火〜弱火で15分ほど炊く

  3. 3

    ※下処理として
    鯵とか鯖の生魚の場合、少し塩を振って5分ほど置き、水洗いし、そこから熱湯をさっとかけると臭みが取れます

コツ・ポイント

魚の下処理をすることで冷凍のお魚も美味しくいただきます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
腹黒亭
腹黒亭 @cook_40115295
に公開
掲載本「わたしたちの作り置き」マイナビ出版時短、カサ増し、作り置き、が得意ですダイエットアプリFiNCのアンバサダー、ダイエットレシピの提案をしていますInstagramでテーブルコーディネート、動画で料理の紹介をしていますInstagram、FiNC アカウント @haraguroteiよろしくお願いします(´◡`๑) 
もっと読む

似たレシピ