ツナ缶で簡単!秋の炊き込みご飯

ほすぴたるcook @cook_40106774
腎臓病食にも(管理栄養士が栄養価計算しております)Instagramは@m1.hospitalで検索
このレシピの生い立ち
作り方工程を動画で見るならこちら
https://www.youtube.com/watch?v=oD52ojOqvBY
ほすぴたるcooking
http://www.project-k.co.jp/hospitalcooking/
ツナ缶で簡単!秋の炊き込みご飯
腎臓病食にも(管理栄養士が栄養価計算しております)Instagramは@m1.hospitalで検索
このレシピの生い立ち
作り方工程を動画で見るならこちら
https://www.youtube.com/watch?v=oD52ojOqvBY
ほすぴたるcooking
http://www.project-k.co.jp/hospitalcooking/
作り方
- 1
にんじん、ごぼうは千切りにして、ごぼうは水にさらす。
- 2
しめじは食べやすい大きさに房分けする。
- 3
ボウルに、①、②、栗甘露煮、ツナ缶、塩昆布、だし汁、しょうゆ、料理酒、みりんをいれ,混ぜ合わせておく。
- 4
炊飯釜に白米を研いで、ざるにあげておいたものに③を入れる。
- 5
炊き込みご飯モードで炊き上げる。
- 6
器に盛り、食べよい大きさに切った三つ葉を飾る。
コツ・ポイント
1人分
エネルギー…407kcal
たんぱく質…9.6g
カリウム…228mg
リン…133mg
食塩相当量…1.1g
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
低タンパク/枝豆×塩昆布で炊き込みご飯 低タンパク/枝豆×塩昆布で炊き込みご飯
【管理栄養士考案/栄養価記載あり】王道の味付けは裏切らない☆食感も楽しめる炊き込みご飯!合わせだしで減塩に。 腎臓病食くらぶ☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19797329