無料のラードを使ったこくうま!ひじき煮

グツグツ堂 @cook_40264898
スーパーでタダで貰えるラードは旨味がたっぷり!!肉を入れなくても風味がするのでお得でヘルシーです。
このレシピの生い立ち
肉が高いよ〜でも肉の味がしたごはんのお供が欲しい!という時に思いつきました。今後もラードレシピを増やしていきます。
無料のラードを使ったこくうま!ひじき煮
スーパーでタダで貰えるラードは旨味がたっぷり!!肉を入れなくても風味がするのでお得でヘルシーです。
このレシピの生い立ち
肉が高いよ〜でも肉の味がしたごはんのお供が欲しい!という時に思いつきました。今後もラードレシピを増やしていきます。
作り方
- 1
ひじきは20分から30分水に浸けておく。
- 2
にんじん、油揚げ、なすを細かく切る。
なすは好みで大きめに切っても食べ応えがあって◎にんじんとなすは レンジで軽く加熱。 - 3
大豆は水を切る。もどしたひじきの水も切る。
- 4
フライパンにラードを入れ火にかける。ラードが大体溶けたら、中火で具材を全部入れて炒める。
- 5
調味料すべてを水で溶き、フライパンに入れる。
軽く回し、落としぶたかアルミで蓋をして中火~弱火で5分程煮る。出来上がり!
コツ・ポイント
煮た後は時間をおくと甘みが増します。しいたけや、こんにゃく、おからなど味を吸ってくれる素材はおススメ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19802563