レンジで豆腐オムレツ♪なめこのあんかけ

★だんだん☆
★だんだん☆ @cook_40100469

フライパンだと綺麗な形が作りにくいけど、レンジだと失敗しらず♪
豆腐入りでヘルシーに(´∀`)
このレシピの生い立ち
失敗しらずのオムレツをヘルシーに作りたくて♪

レンジで豆腐オムレツ♪なめこのあんかけ

フライパンだと綺麗な形が作りにくいけど、レンジだと失敗しらず♪
豆腐入りでヘルシーに(´∀`)
このレシピの生い立ち
失敗しらずのオムレツをヘルシーに作りたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2 人分
  1. 2個
  2. 豆腐 80g
  3. だしの素 小さじ1/2
  4. なめこ 1/2袋~1袋
  5. 100ml
  6. ☆だしの素 小さじ1/2
  7. ☆しょうゆ 小さじ1
  8. 片栗粉+水 大さじ1/2ずつを溶いたもの

作り方

  1. 1

    ボウルに豆腐を入れ、泡立て器などでなめらかになるまで混ぜる。

  2. 2

    今回使用した豆腐は小分けパックのもの。
    80~100gぐらいを目安に♪

  3. 3

    ボウルに卵とだしの素も入れしっかり混ぜ合わせる。

  4. 4

    少し深さのあるお皿にラップを敷く。

  5. 5

    ラップを敷いたところに混ぜ合わせた③を入れる。

  6. 6

    レンジ700W40秒チンする。

  7. 7

    チンしたものがコチラ。
    周りが固まってきてるのを箸で軽く混ぜて、もう一度700W40秒でチンする。

  8. 8

    同じようにまた周りが固まっているので軽く混ぜ、もう一度700W40秒チン。

  9. 9

    3回チンしたものがコチラ。

  10. 10

    周りの固まり具合が多くなり、真ん中が半熟ぐらいになったら、ラップを持ち半分に折りたたむ。

  11. 11

    形を少し整え、最後に折りたたんだ状態で700W30秒チン。

  12. 12

    オムレツは完成♪

  13. 13

    鍋に☆の材料を入れ煮立たせる。水で溶いた片栗粉を入れトロミをつける。

  14. 14

    器にレタスやトマトを盛り付け、オムレツになめこあんをかけたら出来上がり♪
    お好みで大葉やネギをのせて(´∀`)

コツ・ポイント

レンジでチンする長さは卵の固まり具合の様子を見ながらしてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★だんだん☆
★だんだん☆ @cook_40100469
に公開
食べるのも作るのも大好き♡
もっと読む

似たレシピ