ほうれん草とひじきの中華お浸し☆

クックチャス @cook_40201638
ごま油と中華出汁がきいて食べたらとまりません!子供も大好きです!
このレシピの生い立ち
野菜をあまり好まない子供に食べてもらうために考えました☆
ほうれん草とひじきの中華お浸し☆
ごま油と中華出汁がきいて食べたらとまりません!子供も大好きです!
このレシピの生い立ち
野菜をあまり好まない子供に食べてもらうために考えました☆
作り方
- 1
ほうれん草は茹でて水気を切り食べやすい大きさに切っておきます。
- 2
乾燥ひじき・乾燥にんじんを茹でます。
- 3
1と2をボールにいれ、調味料をすべて入れ混ぜ合わせて出来上がり!味はお好みでたしてください☆
コツ・ポイント
乾燥したひじき・にんじんを使うと栄養価も上がります☆
似たレシピ
-
-
ほうれん草と海苔の中華おひたし ほうれん草と海苔の中華おひたし
ごま油と梅干で味付けした、一風変わったおひたし。しっかり味で、ご飯のお供にもお酒のアテにもピッタリです♪子供も好きだよ! LaLaHappy1 -
-
ほうれん草とひじきのお浸し☆定番ごはん ほうれん草とひじきのお浸し☆定番ごはん
カルシウムたっぷりなお浸しです☆しらすはちりめんじゃこに、ほうれん草は小松菜に代えたりしても美味しいです。suzumi☆
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19806315