鯛のあら炊き

mie8mie
mie8mie @cook_40107352

黒砂糖で炊いたのでコクがでて美味しく出来上がりました。
このレシピの生い立ち
鯛のあらが安かったので。

鯛のあら炊き

黒砂糖で炊いたのでコクがでて美味しく出来上がりました。
このレシピの生い立ち
鯛のあらが安かったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯛のあら 2パック
  2. 200cc
  3. みりん 200cc
  4. 400cc
  5. 黒砂糖 大8
  6. 濃口醤油 大8
  7. ごぼう 2本

作り方

  1. 1

    鯛の血合いの部分を綺麗に洗いとる。

  2. 2

    鍋に水・酒・みりんを入れて沸騰させたところに鯛を入れて少し煮る。

  3. 3

    黒砂糖を入れてしばらく煮てから醤油を入れる。
    隙間にごぼうを入れる。
    落し蓋をして煮つめる。

コツ・ポイント

鯛の血合い部分を綺麗に洗うと臭みが消えます。
気になる方は先に熱湯に入れてから炊くといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mie8mie
mie8mie @cook_40107352
に公開

似たレシピ