オクラ 美味しい茹で方

はちちゃん8
はちちゃん8 @cook_40183092

基本は1分30秒。あとはお好みで。1000ccの水にオクラ10本程度で塩は大さじ1強です。
このレシピの生い立ち
親父が子供達に残したいレシピ。

オクラ 美味しい茹で方

基本は1分30秒。あとはお好みで。1000ccの水にオクラ10本程度で塩は大さじ1強です。
このレシピの生い立ち
親父が子供達に残したいレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おくら 適量
  2. 粗塩 適量

作り方

  1. 1

    軽く洗ったおくらのヘタを根元近くで切り、上の画像のようにガクをくるりと切り取る。

  2. 2

    8~10本に対して大さじ1強の塩で板ずり又は1本ずつ揉み込み髭を取る。

  3. 3

    1000ccの水を沸騰させてから中火に弱め、(2)の塩がついたままのオクラを加えて1分30秒茹でる。

  4. 4

    冷水にさっと潜らせ、ザルなどにあけてそのまま冷ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はちちゃん8
はちちゃん8 @cook_40183092
に公開
細かいことは気にするな。料理は感性をもっとうに、美味しい料理、お酒に合う料理を少量(2人前)で作れるように試行錯誤しています。是非アレンジしてご自身の特別な味を見つけて下さい。
もっと読む

似たレシピ