パンガシウスのムニエルレモンバターソース

クックHLCDFC☆
クックHLCDFC☆ @cook_40266438

最近スーパーでも見かけるようになった「パンガシウス」。骨がなくて食べやすい!
お子様にもオススメの魚です。
このレシピの生い立ち
パンガシウスを食べてみたくて作りました。
肉厚なのに骨もなく、しっとり柔らかな食感。
暑い季節にさっぱりレモンとコクのあるバターの風味がぴったりです。

パンガシウスのムニエルレモンバターソース

最近スーパーでも見かけるようになった「パンガシウス」。骨がなくて食べやすい!
お子様にもオススメの魚です。
このレシピの生い立ち
パンガシウスを食べてみたくて作りました。
肉厚なのに骨もなく、しっとり柔らかな食感。
暑い季節にさっぱりレモンとコクのあるバターの風味がぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パンガシウス切り身 2切れ
  2. 塩胡椒 適量
  3. 小麦粉 大さじ1
  4. 粉チーズ 大さじ1
  5. ハーブ お好みで
  6. バター(焼く時用) 8g
  7. オリーブオイル 適量
  8. ★バター(ソース用) 8g
  9. ★白ワイン 小さじ1
  10. レモン 小さじ2
  11. パクチー お好みで

作り方

  1. 1

    切り身の水気を取って、両面に塩胡椒をして10分置く

  2. 2

    水分が出てくるので、キッチンペーパーでしっかりとる

  3. 3

    ビニール袋に小麦粉、粉チーズ、ハーブ(今回はパクチーを使用)を入れて混ぜ、切り身を一切れずつ入れて衣を付ける

  4. 4

    バター8gとオリーブオイルをフライパンで温めて、弱火でじっくり焼く

  5. 5

    両面焼いたら、切り身を器に盛る

  6. 6

    取り出したフライパンに★を入れよく混ぜてソースを作る

  7. 7

    ソースをかけ、お好みでパクチーを添えて出来上がり!

  8. 8

    クックパッドニュース【コストコやスーパーで見かける謎の白身魚「パンガシウス」の美味しい食べ方を紹介!】で紹介されました!

コツ・ポイント

焼く時は弱火でじっくりと

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックHLCDFC☆
クックHLCDFC☆ @cook_40266438
に公開

似たレシピ