バターミルクビスケット。

つくしぐみ
つくしぐみ @Tsukushi_gumi

相変わらず、スタバごっこ。
蜂蜜をたっぷりつけながら食べるのがお気に入り。

このレシピの生い立ち
スタバで食べたバターミルクビスケットがツボだったので、どうしても再現したくて、何種類か配合を変えて作ってみました。今のところ、これがベスト。けど、改善の余地あり!まず、見た目がだいぶ違うなぁ。

バターミルクビスケット。

相変わらず、スタバごっこ。
蜂蜜をたっぷりつけながら食べるのがお気に入り。

このレシピの生い立ち
スタバで食べたバターミルクビスケットがツボだったので、どうしても再現したくて、何種類か配合を変えて作ってみました。今のところ、これがベスト。けど、改善の余地あり!まず、見た目がだいぶ違うなぁ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉(国産) 250g
  2. ◯塩 小さじ1/2
  3. ◯砂糖 大さじ2
  4. ベーキングパウダー 小さじ2
  5. ベーキングソーダ 小さじ1/2
  6. ◯バターミルクパウダー 30g
  7. ショートニング 80g
  8. 牛乳 180ml

作り方

  1. 1

    ◯印の材料をボウルに入れて混ぜ合わせます。

  2. 2

    次に、良く冷えたショートニングを入れて、カードかフォークでショートニングを切り刻みながら、粉となじませます。

  3. 3

    ショートニングが小豆大ほどになったら、牛乳を2回に分けて加えカードで混ぜます。

  4. 4

    生地がひとまとまりになったら、そのままボウルの中でいいので、軽く2〜3回ほど練り、打ち粉をした台に取り出します。

  5. 5

    綿棒にも打ち粉をして、長方形に伸ばし、3つ折りにして、90度向きを変えて、また伸ばして三つ折りを3回繰り返します。

  6. 6

    生地をラップにくるんで15分ほど、冷蔵庫で休ませてから、2cmほどの厚さに伸ばし、型抜き、もしくはナイフでカットします。

  7. 7

    表面に牛乳(分量外)を薄くハケで塗り、210度に予熱したオーブンに入れ、10〜12分焼きます。

コツ・ポイント

小麦粉は、キタノカオリを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つくしぐみ
つくしぐみ @Tsukushi_gumi
に公開
みなさんにいろんなレシピをチャレンジしてもらえて、とっても嬉しいです。つくれぽ、どうもありがとうございます。【たまーに、レシピの分量や手順など、見直して訂正しています。プリントアウトしてくれている方、ゴメンナサイ。】
もっと読む

似たレシピ