きゅうりの佃煮

マキちゃんち @cook_40100544
きゅうりがたくさんあるときには、これを作ってください。ご飯に乗っけて食べるとご飯がすすみますよ。
このレシピの生い立ち
先輩のお母さんから教えていただきました。
きゅうりの佃煮
きゅうりがたくさんあるときには、これを作ってください。ご飯に乗っけて食べるとご飯がすすみますよ。
このレシピの生い立ち
先輩のお母さんから教えていただきました。
作り方
- 1
きゅうりを5ミリ位の厚さに切ります。種のあるきゅうりの場合は縦に割って種を取り5ミリの厚さに切ってください。
- 2
きゅうりをボウルに入れて、塩をまぶし、混ぜてから5~6時間おいておきます。
- 3
しょうがを薄くスライスして、千切りします。
- 4
きゅうりから水が上がってきたら、ザルにあげてギュッと絞ります。
- 5
ふきんに入れても見ながらギュッと絞るといいですよ。とにかくできるだけしっかり絞ります。
- 6
鍋に、しょうゆ、砂糖、酢、みりん、しょうがを入れて砂糖を溶かします。
- 7
絞ったきゅうりを入れて火にかけて強火で煮ます。
- 8
ヘラで時々混ぜながら、水分がなくなるまで煮詰めます。
- 9
水分がほとんどなくなったら、火を止めて、そのまま冷ませます。
- 10
冷めたら、塩こんぶとごまを入れて混ぜて、数時間寝かせたら完成です。
- 11
お好みで、かちりちりめんやかつお節を入れてください。
- 12
冷凍保存ができるので、たくさん作った時には、ジッパー付き袋に入れて空気を抜き、冷凍してください。
コツ・ポイント
きゅうりは塩漬けしたあとに、しっかりと絞ってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19849087