ごま、バジルチーズの2種 ベーグル

erami
erami @cook_40150503

シンプルな生地に香りのいい材料を合わせれば、そのまま食べても、サンドにしても美味しい万能なベーグルを1度に2種類!
このレシピの生い立ち
1度に二種類作りたかったので、今回はごまとバジルにしてみました。

ごま、バジルチーズの2種 ベーグル

シンプルな生地に香りのいい材料を合わせれば、そのまま食べても、サンドにしても美味しい万能なベーグルを1度に2種類!
このレシピの生い立ち
1度に二種類作りたかったので、今回はごまとバジルにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分(3個ずつ)
  1. 強力粉 230g
  2. 砂糖 15g
  3. 2.5g
  4. ドライイースト 3g
  5. 130g
  6. ごま 大さじ1
  7. バジル 大さじ1弱
  8. チーズ 適量
  9. ケトリング
  10. お湯 適量
  11. はちみつ 大さじ2

作り方

  1. 1

    大きめのボウルにドライイースト以外の粉類を計り入れ混ぜる

  2. 2

    別の容器に水を入れレンジで600w10秒あたためたところにドライイーストを入れ混ぜる

  3. 3

    1に2を入れ生地を合わせていく

  4. 4

    まとまってきたら、ボウルの中で手の手根の部分で生地を5分程捏ねる

  5. 5

    生地を半分にし、ごま、バジルとそれぞれまぜ入れまとめる

  6. 6

    ラップをし10分ごとにパンチ(ガスを抜きまた丸め直す)これを2回繰り返し、倍になるまで一次発酵をとる

  7. 7

    生地をそれぞれ3分割し、またラップをかけ10〜15分ベンチ(生地を休ませる)

  8. 8

    小判型に綿棒で伸ばし、バジル生地にはここでチーズをのせ綿棒で生地に植え付ける端からまるめ、閉じ目をしっかりとくっつける

  9. 9

    手を前のめりにさせ生地を棒状に伸ばし、片方の端を潰し輪っかにし、閉じ目はころころと指で転がしてしっかり成形する

  10. 10

    クッキングシート(1つずつのせる)にのせ1時間程度2次発酵する

  11. 11

    オーブンを190度に予熱し、フライパンにお湯を沸かしはちみつをいれる

  12. 12

    クッキングシートごとフライパンにいれ片面30秒づつゆ 茹でる(ひっくり返す時にシートを取り除く)

  13. 13

    キッチンペーパーにあげ、水気を取り天板に並べる

  14. 14

    190度で15分焼いて出来上がり

コツ・ポイント

輪っかの接着部分はしっかり平く押すことと、閉じ目を念入りにしっかり閉じることです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
erami
erami @cook_40150503
に公開
ちょっとしたおやつやパンを日々コツコツと作っています‧⁺三姉妹の母.インスタグラムhttps://www.instagram.com/_erami_8
もっと読む

似たレシピ