白神こだま酵母3種のベーグル

洋子パンキッチン
洋子パンキッチン @cook_40137275

ベーグルはシンプルな配合、酵母や粉の種類で変化しやすので白神こだま酵母は香りが良くもっちりムギュとして美味しいです。
このレシピの生い立ち
いっぺんに色々な味を作りたく、こね上がってすぐ分割してアレンジしてしまえばできちゃいました!

白神こだま酵母3種のベーグル

ベーグルはシンプルな配合、酵母や粉の種類で変化しやすので白神こだま酵母は香りが良くもっちりムギュとして美味しいです。
このレシピの生い立ち
いっぺんに色々な味を作りたく、こね上がってすぐ分割してアレンジしてしまえばできちゃいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個
  1. 強力粉 250gの1/2
  2. 砂糖 10g
  3. 強力粉 残り1/2
  4. 4g
  5. サラダ油 小さじ1
  6. 白神こだま酵母 4g
  7. 仕込み水 155g〜
  8. 抹茶 小さじ1+小さじ1
  9. 成形用
  10. チーズ 20g
  11. つぶあん 40g

作り方

  1. 1

    ③の白神こだま酵母に仕込み水155gの一部を入れ2〜3分おき混ぜておく!

  2. 2

    ①のボウルに溶かした白神こだま酵母と残りの仕込み水を入れ混ぜ、粘りがでたら②のボウルを①にいれる。

  3. 3

    ひとかたまりになったら台に出しボソボソ感が無くなるまで捏ねる。

  4. 4

    こね上がった生地から100gをとり、残りの生地は丸め直してボウルに入れラップをする。

  5. 5

    100gの生地は水で溶いた抹茶を入れ抹茶色になるまで捏ね、別のボウルに入れラップをする。

  6. 6

    1次発酵・・35度で15〜20分

  7. 7

    フィンガーテスト、指で開けた穴が戻らなければOK!
    ガス抜き、拳骨で表面を軽く押す!

  8. 8

    分割、抹茶生地はなし、
    白生地は3分割、
    ベンチタイム、ぬれ布巾をかけ10分お休み!

  9. 9

    成形・・とじ目を上に十文字にガスを抜き、プレーン生地2つは横24㎝+縦12㎝の長方形に伸ばし手前のから巻きとじ目をする。

  10. 10

    両手で転がし30㎝に伸ばしとじ目を上に右側3㎝を上下に広げておき、左側をやや細くして、ドーナツ状に繋げしっかりどじる。

  11. 11

    チーズは、プレーン生地同様に伸ばし全体にチーズを散らし、手前から巻きとじ、とじ目が中心になる様にドーナツ状にする!

  12. 12

    抹茶生地、プレーン生地同様に伸ばし、手前3㎝をあけ餡子を細長くおき餡子を包んで押さえとじてから巻いてとじ目をする。

  13. 13

    その生地を30㎝に伸ばし、ドーナツ状にし、とじ目が中心になる様にする。

  14. 14

    2次発酵・・キャンバス地+ぬれ布巾をかけ、35度で25〜30分
    この間にたっぷりなお湯80〜90度を大きめ鍋に用意する。

  15. 15

    焼成・・予熱を入れておく220度で17〜20分!2次発酵後片面約30秒ずつ茹で、すぐにオーブンで焼く!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
洋子パンキッチン
に公開

似たレシピ