ある物で☆中華な豚汁風

nagi37
nagi37 @cook_40061387

家にあるものだけで買い出し不要!
おかずの要らない丼ご飯のお供にいかがですか?
このレシピの生い立ち
丼ご飯にした夕食。
サラダを作る材料もなく、おかずを作っても丼だし…。
でも野菜は取りたい!!
じゃぁ、お味噌汁にたくさん入れよう!
と、言うことで生まれました♪

チンゲン菜があったのでウェイパーを入れて中華風にしました(о´∀`о)

ある物で☆中華な豚汁風

家にあるものだけで買い出し不要!
おかずの要らない丼ご飯のお供にいかがですか?
このレシピの生い立ち
丼ご飯にした夕食。
サラダを作る材料もなく、おかずを作っても丼だし…。
でも野菜は取りたい!!
じゃぁ、お味噌汁にたくさん入れよう!
と、言うことで生まれました♪

チンゲン菜があったのでウェイパーを入れて中華風にしました(о´∀`о)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分ぐらい
  1. ライス豚もも肉 4~5枚
  2. チンゲン菜 1束
  3. 木綿豆腐 100g
  4. さつまいも 小1本
  5. 長ネギ 1/2本
  6. キャベツ 小1/4個
  7. ごま 適量
  8. 白ごま お好みで
  9. 味噌 適量
  10. ウェイパー 適量

作り方

  1. 1

    豚肉、野菜を食べやすい大きさにカットしておく。

  2. 2

    鍋にごま油熱し、カットした豚肉を入れて炒める。

  3. 3

    お肉の色が変わってきたら、野菜も入れて軽く炒める。全体に油が回ったら水を入れ煮る。

  4. 4

    根菜に火が通ったら豆腐を入れ、ウェイパーと味噌で味付け。味が整ったら白ごまを入れて完成♪

コツ・ポイント

好きな野菜を入れるだけ!
玉ねぎ、じゃがいも、人参、大根、かぼちゃなどなど組み合わせはお好みで♪
根菜は予めレンジでチンして8割ぐらい火を通しておくと早く出来ます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nagi37
nagi37 @cook_40061387
に公開

似たレシピ