簡単☆桜餅(関東風)ひな祭りにも!

前田量子
前田量子 @cook_40094205

春に食べたくなる桜餅。白玉粉と小麦粉で作る関東スタイルです。市販の餡を使用して簡単に!お花見やひな祭りにもおすすめ!
このレシピの生い立ち
昔、祖母から教わったものをベースにしています。

簡単☆桜餅(関東風)ひな祭りにも!

春に食べたくなる桜餅。白玉粉と小麦粉で作る関東スタイルです。市販の餡を使用して簡単に!お花見やひな祭りにもおすすめ!
このレシピの生い立ち
昔、祖母から教わったものをベースにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7〜8個
  1. 白玉粉 30g
  2. 砂糖 15g
  3. 薄力粉 80g
  4. 115cc
  5. 食紅 少々
  6. こし餡(市販) 300g
  7. 桜の葉 7〜8枚

作り方

  1. 1

    白玉粉、砂糖、薄力粉をボールにいれ、ホイッパーでぐるぐるとかき混ぜて真ん中をくぼませ、水を注ぎホイッパーでかき混ぜる

  2. 2

    食紅をほんの少量入れ一晩冷蔵庫で寝かせる。
    ※寝かせることで白玉粉のダマがとけます

  3. 3

    餡はやわらかい場合は火にかけて少し硬く調節してからバットに平らにして10等分にし、ラップで丸く包む

  4. 4

    フライパンを弱火にかけ、薄く油をしいて生地を小判型に焼く。
    意外と分厚くなるので、薄く伸ばすようにします

  5. 5

    冷凍しておいた餡を①で包み、塩抜きして水気をふき取った桜の葉でくるむ

コツ・ポイント

市販の餡が甘い場合は生地の砂糖を減らしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
前田量子
前田量子 @cook_40094205
に公開
一社)日本ロジカル調理協会代表理事管理栄養士野菜ソムリエ調理科学を用いて根拠からしっかりお伝え日頃の何故?を解決します超絶美味おうちご飯で家族の胃袋をグッと掴む料理教室主宰『和食&中華』『洋食』『お菓子』の3コースです。2018年4月6日主婦の友社様より出版http://amzn.asia/exMxZhjbloghttps://ameblo.jp/nicos-1109
もっと読む

似たレシピ