卵泡立てとチーズで、簡単濃厚カルボナーラ

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

生クリームなしでも、とろけるチーズと、卵を泡立てることで、簡単に濃厚なカルボナーラが作れます。

このレシピの生い立ち
テレビ、噂の〇○マガジンでやっていて、参考にして少しアレンジしてみました。
卵を泡立てることで、空気が入りダマにならずに、生クリームがなくても、濃厚にいい感じに仕上がりました。

卵泡立てとチーズで、簡単濃厚カルボナーラ

生クリームなしでも、とろけるチーズと、卵を泡立てることで、簡単に濃厚なカルボナーラが作れます。

このレシピの生い立ち
テレビ、噂の〇○マガジンでやっていて、参考にして少しアレンジしてみました。
卵を泡立てることで、空気が入りダマにならずに、生クリームがなくても、濃厚にいい感じに仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 厚切りベーコン(普通のスライスでも可) 80g(ハーフ2パック)
  2. オリーブオイル 小さじ1
  3. にんにく(チューブ) 小さじ1/2(約2㎝)
  4. バター 大さじ1
  5. 全卵 2個
  6. 牛乳 大さじ2
  7. 粗挽きコショウ 少々
  8. とろけるスライスチーズ(とろけるチーズ) 2枚(50g程度)
  9. パスタ(1.7㎜) 160g
  10. 少々
  11. コンソメ顆粒(’19.1月追記) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    お湯を沸かし塩を入れ、パスタを記載の時間茹でます。
    (レンチンするやつで茹でました)

  2. 2

    ボウルに卵の白身、塩を入れて、泡立て器で泡立てます。軽く角が立つか立たない程度でOK。
    (電動がない場合は手動でガンバ)

  3. 3

    そこに、卵黄、牛乳も入れて、混ぜわせておきます。
    (全卵で泡立てても可、手動でも可)

  4. 4

    フラーパンにオリーブオイルを入れて、ベーコンを入れてから弱火にかけて、じっくり焦らず焼いていきます。

  5. 5

    表面に焼き目がついて、カリッとしてきたら、バター、ニンニク、コンソメ顆粒を入れてさらに炒めます(焦げは取り除こう)

  6. 6

    茹で汁を大さじ2杯、さらに茹でたパスタ、とろけるスライスチーズを入れてからませます。

  7. 7

    火をごく弱火にして、泡立てた卵を入れて、パスタになじませます。
    ☆火を止めて余熱でも大丈夫です。火の通し過ぎは絶対ダメ✕

  8. 8

    全体的に、とろみがついたら火を消します。

  9. 9

    お皿に盛り付けて、粗挽きコショウをかけて完成です。

  10. 10

    レシピID:19292508
    鮭とほうれん草の、クリームパスタ
    も見てね!

  11. 11

    〈2019.1.12追記〉
    コンソメ顆粒を材料で追加したので、手順を少し変えました。

コツ・ポイント

※卵を泡立てることで空気が入り、ダマになりにくくなるそうです。
※牛乳がなければ、茹で汁を入れることで代用できます。
※ベーコンは焦って中火でやると、焦げます。読んで字のごとく焦ると焦げるという事です。
※ベーコンも卵も焦らず弱火で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ