カリふわ旨~♡簡単お好み焼き

いのししベーカリー
いのししベーカリー @cook_40160345

週末のお昼にピッタリ!
粉末うどんスープの素を使って、簡単・美味しいお好み焼きを作りましょ~
このレシピの生い立ち
以前は濃い目の出汁をとって、生地に塩を入れてたけど、時間がかかる。。
ある時、粉末のうどんスープの素を使ったら、味を整えなくていいし美味しいし。
以来、定番レシピになりました。

カリふわ旨~♡簡単お好み焼き

週末のお昼にピッタリ!
粉末うどんスープの素を使って、簡単・美味しいお好み焼きを作りましょ~
このレシピの生い立ち
以前は濃い目の出汁をとって、生地に塩を入れてたけど、時間がかかる。。
ある時、粉末のうどんスープの素を使ったら、味を整えなくていいし美味しいし。
以来、定番レシピになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 小麦粉 80g
  2. 120cc
  3. 粉末うどんスープの素 1袋
  4. 豚肉 100g
  5. キャベツ 200~250g
  6. 天かす 大さじ2
  7. ●乾燥小エビ(あれば) 大さじ1
  8. 2個
  9. 長芋 約10㎝
  10. 紅しょうが 12g

作り方

  1. 1

    粉、うどんスープの素に水を加えて混ぜる。

    ※細かなダマは焼けるまでの間にだんだん馴染んで滑らかになるので気にしない!

  2. 2

    キャベツを粗めのみじん切りにする。

    豚肉は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    長芋をすりおろす。

    1のボウルに●を加えて混ぜる。

    ※写真は小さな子ども用なので紅しょうがナシです。

  4. 4

    ホットプレートの準備。

    わが家は200℃予熱。
    焼きもずーっと200℃です。

  5. 5

    キャベツを加えて、サッと混ぜる。

    ※焼く直前にしましょう。
    キャベツから水が出てしまいます。

  6. 6

    フライパンかホットプレートで焼く。

    油をしいて、生地を流し入れて、豚肉を乗せてね。

    フライパンなら中火。

  7. 7

    7~8分経ったら、ひっくり返して蓋をして4~5分。

    フライパンなら弱めの中火。

  8. 8

    ※ひっくり返す時に心配な時は、1度お皿に出して、フライパンとお皿を合わせてから返すと失敗なし!

  9. 9

    ※豚肉のかわりに、焼きそばやチーズを乗せるのも美味!

    ※焼きそばは、レンジ加熱→ほぐして粉末ソースを絡めて使ってね。

  10. 10

    ※生地に味がついてるのでソース少な目で大丈夫です♡
    トップ写真は、撮影用にキレイにかけようとしたらかけすぎました(泣)

  11. 11

    ※紅しょうがの分量ですが、だいたいで大丈夫です!

    いつも個包装タイプを使用しているので一応書いてみました。

コツ・ポイント

焼くときにぎゅーっと押さないこと。
豚肉は食べやすい大きさに切ってから乗せると、カットしないで出しても食べやすいです。

他にも、キムチを生地に混ぜたり、シーフードを入れたり、キャベツにもやしやネギを混ぜたり。
具材はお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いのししベーカリー
に公開

似たレシピ