作り方
- 1
鶏むね肉の皮と脂を取り除き(付けたままでも)フォークでぶつぶつして、砂糖、塩の順にすり込む
- 2
調味料をすり込んだら20分から一晩くらいおいておく(長くおくときはラップに包むかビニール袋に入れ空気を抜いて冷蔵庫)
- 3
鍋に入れ、ひたひたの水としょうが・長ネギの青い部分・酒を入れて中火にかける。
- 4
沸騰したら弱火にして蓋をし、吹きこぼれないように気をつけて15分茹でる。
- 5
☆の玉ねぎ・長ねぎをみじん切りして☆の調味料と混ぜ、レンジで1分チンする。
- 6
鶏むね肉を薄く切って、タレをかける。
レタスや茹でたモヤシと食べると美味しいです!
コツ・ポイント
玉ねぎが無ければ長ねぎをたくさん、長ネギが無ければ玉ねぎをたくさん、長ねぎの青い部分だって無くても大丈夫!あるもので作りましょ!
鶏むね肉に砂糖と塩をすり込むとしっとり柔らかくなります!時間は長いほど良いです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏胸肉で作る よだれどり 鶏胸肉で作る よだれどり
🎯 難易度 Lv4 🦆: 初心者向け家庭料理(簡単)🕒 調理時間:約20分(+冷ます時間30分〜1時間)料理は手間と手際と愛情💕アリサです🐰鶏むね肉のよだれ鶏です🐓✨黒酢とネギのタレで、冷たくしてあっさり食べられます。夏に負けないかんね😈作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです💝 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19900496