梅シロップ

☆♡Yuki♡☆ @cook_40237722
2014年 梅シロップ 覚書
フルーツシュガーでカロリーひかえめ!
このレシピの生い立ち
覚書
※フルーツシュガー※
フルーツへの浸透性が高くシロップの抽出が早い。
甘味度が上白糖の1.5倍ある。
70%の使用で十分な甘みを得られるためカロリーを低く抑えられる。
梅シロップ
2014年 梅シロップ 覚書
フルーツシュガーでカロリーひかえめ!
このレシピの生い立ち
覚書
※フルーツシュガー※
フルーツへの浸透性が高くシロップの抽出が早い。
甘味度が上白糖の1.5倍ある。
70%の使用で十分な甘みを得られるためカロリーを低く抑えられる。
作り方
- 1
保存瓶を消毒して乾かす
- 2
流水で良く洗う
- 3
ヘタをとる
- 4
水気を拭きとる
- 5
竹串を5本輪ゴムで束ね20カ所くらい穴を開ける
- 6
アルコールになじませる様に殺菌消毒する
- 7
フルーツシュガーをまぶす
- 8
梅とフルーツシュガーを交互に入れる
- 9
お砂糖が溶けシロップになったら完成
- 10
シロップができあがったら梅を取り出し冷蔵庫で保存
- 11
お好みの濃さに薄めて(4〜5倍)お飲み下さい♪
コツ・ポイント
1日一回瓶を上下に動かし混ぜる。
蓋も開けてガス抜きをして下さい。
漬け込んで1週間、梅がしわしわになったら飲み頃です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19905568