ダークチェリー・ドライフルーツの洋酒漬け

りんごのワルツ
りんごのワルツ @cook_40260361

常備しておけばパウンドケーキに大活躍♪

このレシピの生い立ち
パウンドケーキをよくつくるので。一晩ふやかすだけでもいいけど、数日漬け込んだほうがやっぱりおいしいです!何日漬けるかは好みなので、もっと短くても長くてもかまいません。数年漬けてる人もいるらしいです。私は浅漬けの方が好きですが・・

ダークチェリー・ドライフルーツの洋酒漬け

常備しておけばパウンドケーキに大活躍♪

このレシピの生い立ち
パウンドケーキをよくつくるので。一晩ふやかすだけでもいいけど、数日漬け込んだほうがやっぱりおいしいです!何日漬けるかは好みなので、もっと短くても長くてもかまいません。数年漬けてる人もいるらしいです。私は浅漬けの方が好きですが・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1瓶
  1. ドライフルーツ
  2. お好みのドライフルーツ 好きなだけ
  3. ラム酒、ブランデーなど 適量
  4. 密封瓶 1個
  5. ダークチェリー
  6. ダークスイートチェリー缶 1缶(固形220g)
  7. ラム酒、ブランデーなど 200cc(浸るぐらい)
  8. グラニュー糖(砂糖) 30g
  9. 密封瓶 1個

作り方

  1. 1

    【ダークチェリー】
    清潔な瓶に水気をきったダークスイートチェリーと洋酒、砂糖を入れ、3日以上漬ける。

  2. 2

    【ドライフルーツ】
    清潔な瓶にドライフルーツと浸るほどの洋酒を入れる。オイルコーティングされててもそのままでいいです。

  3. 3

    1週間以上漬ける。ふやけて膨らんだフルーツが水面から出ていたら洋酒を足す。ときどき瓶をゆする。

  4. 4

    オレンジピールや干しアンズなどはホワイトラムで漬けると色がくっきりキレイ。

  5. 5

    このフルーツを使ったパウンドケーキのレシピはこちら。レシピID : 19838982

コツ・ポイント

◆保存は室温で大丈夫です。
◆漬けた洋酒は飲んでもおいしいしシロップやケーキに混ぜ込むなど活用してください。
◆チェリー220g+洋酒200ccは500ccの瓶におさまりますが、もう少し大きめの瓶の方が扱いやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りんごのワルツ
りんごのワルツ @cook_40260361
に公開
りんごとすっぱいものが大好き!
もっと読む

似たレシピ