ダークチェリー・ドライフルーツの洋酒漬け

りんごのワルツ @cook_40260361
常備しておけばパウンドケーキに大活躍♪
このレシピの生い立ち
パウンドケーキをよくつくるので。一晩ふやかすだけでもいいけど、数日漬け込んだほうがやっぱりおいしいです!何日漬けるかは好みなので、もっと短くても長くてもかまいません。数年漬けてる人もいるらしいです。私は浅漬けの方が好きですが・・
ダークチェリー・ドライフルーツの洋酒漬け
常備しておけばパウンドケーキに大活躍♪
このレシピの生い立ち
パウンドケーキをよくつくるので。一晩ふやかすだけでもいいけど、数日漬け込んだほうがやっぱりおいしいです!何日漬けるかは好みなので、もっと短くても長くてもかまいません。数年漬けてる人もいるらしいです。私は浅漬けの方が好きですが・・
作り方
- 1
【ダークチェリー】
清潔な瓶に水気をきったダークスイートチェリーと洋酒、砂糖を入れ、3日以上漬ける。 - 2
【ドライフルーツ】
清潔な瓶にドライフルーツと浸るほどの洋酒を入れる。オイルコーティングされててもそのままでいいです。 - 3
1週間以上漬ける。ふやけて膨らんだフルーツが水面から出ていたら洋酒を足す。ときどき瓶をゆする。
- 4
オレンジピールや干しアンズなどはホワイトラムで漬けると色がくっきりキレイ。
- 5
このフルーツを使ったパウンドケーキのレシピはこちら。レシピID : 19838982
コツ・ポイント
◆保存は室温で大丈夫です。
◆漬けた洋酒は飲んでもおいしいしシロップやケーキに混ぜ込むなど活用してください。
◆チェリー220g+洋酒200ccは500ccの瓶におさまりますが、もう少し大きめの瓶の方が扱いやすいです。
似たレシピ
-
-
-
大人の☆ドライフルーツ 大人の☆ドライフルーツ
ドライフルーツのブランデー漬けです☆写真はヨーグルトに乗せましたが、バニラアイスに添えてもとても美味しいです(^^)私はこのフルーツを使ったパウンドケーキが大好きです♪お酒とはちみつの量はお好みでアレンジしてくださいね!!!!!! けちゃぷー -
-
ラム酒漬けドライフルーツケーキ♬ ラム酒漬けドライフルーツケーキ♬
ラム酒に漬けたドライフルーツに胡桃・オレンジピールも入れた贅沢なパウンドケーキ。プレゼントしても喜んで貰えますよ。♬ みっちゃん❇️68 -
ラム酒漬けドライフルーツのパウンドケーキ ラム酒漬けドライフルーツのパウンドケーキ
ラム酒漬けドライフルーツに、さらに生地にもラム酒を加えてラム酒たっぷりのパウンドケーキに。甘さ控えめにしました^^ ☆ゆきみるきー☆ -
-
-
-
ラム酒漬けドライフルーツ ラム酒漬けドライフルーツ
3/4Lの瓶なら450gのドライフルーツの量だとぴったり満杯になって超絶かわいいです!!おシャンなインテリアみたい!ラム酒は1日目に400㏄注ぎ、2日目、3日目は各50㏄注ぎ足しました。もし4日目以降もラム酒に浸かりきっていなかったら注ぎ足して下さい。お酒を吸わなくなったときからが消費時です。わたしは基本的に1週間以上漬けた上でお菓子作りに使ってます。クリスマスのお菓子やパウンドケーキに是非!大人の方なら飾り付けにお皿に乗せるだけでも良いですね。清潔を保ってお酒に浸かっていれば早々腐らないので!一応半年以内に消費をオススメします。 あいと -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19907985