本格的 バーニャカウダー

fujiminori
fujiminori @cook_40074620

ニンニクの下拵えさえ丁寧にすれば、意外と簡単でした。BBQのも活躍!野菜をたっぷりとれてヘルシーです。
このレシピの生い立ち
BBQに是非持って行きたい一品でした。野菜は生のままでも、肉も魚も・・・もちろんシメにはパスタソースにも活躍です。

本格的 バーニャカウダー

ニンニクの下拵えさえ丁寧にすれば、意外と簡単でした。BBQのも活躍!野菜をたっぷりとれてヘルシーです。
このレシピの生い立ち
BBQに是非持って行きたい一品でした。野菜は生のままでも、肉も魚も・・・もちろんシメにはパスタソースにも活躍です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20人分
  1. にんにく 3房
  2. アンチョビ 1瓶
  3. オイルサーディン 1缶
  4. 牛乳 500ml
  5. 生乳 少し
  6. オリーブ 40ml

作り方

  1. 1

    これでつくりました。

  2. 2

    これが一番手間がかかりますが、丁寧にニンニクの芯を取り出します。

  3. 3

    牛乳を温め、ニンニクの臭みをとります。柔らかくなるまで、ゆでこぼしながら。

  4. 4

    オリーブ油を少し引き、アンチョビを1瓶全て入れます。弱火で身をほぐす感じです。

  5. 5

    次にオイルサーディンも油ごと全て入れ、身がほぐれたら、ニンニクをいれ全体に混ぜ合わせます。

  6. 6

    丁寧に身をほぐしたら、ミキサーにかけます。少し歯ざわりが残るくらいが、野菜にからまりやすいです。

  7. 7

    こんな感じです。

  8. 8

    フライパンにオリーブ油を少し多めに引き、弱火で味を調整します。アンチョビの塩気にもよりますので。加減必要です。

  9. 9

    弱火で少しづつオイーブ油を足していき、少し生クリームもいれました。まろやかなになります。

  10. 10

    粗熱と取ったら、瓶に入れ、最後にまたオリーブ油で膜をつくるように入れて出来上がり。

コツ・ポイント

全ての工程は弱火です。炒めるのではなく、材料を絡める感じです。オイルサーディンは油もとってもいい味です。全て使い切ります。丁寧にゆっくりまぜましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fujiminori
fujiminori @cook_40074620
に公開
薫製 やりはじめたら止まりません。
もっと読む

似たレシピ