セロリの葉っぱの柚子胡椒マヨ和え

naulu @cook_40081638
案外使い道に困るセロリの葉っぱ、活用第2弾です。
でも、もっとたくさんの葉っぱを集めたくなる一品w
このレシピの生い立ち
毎冬シーズンに春菊で作るのですが、クセの強い香味野菜系で作ると美味しいと思っていて、最近旬のセロリが安く大量に手に入るので、ふと思いつきましたw
セロリの葉っぱの柚子胡椒マヨ和え
案外使い道に困るセロリの葉っぱ、活用第2弾です。
でも、もっとたくさんの葉っぱを集めたくなる一品w
このレシピの生い立ち
毎冬シーズンに春菊で作るのですが、クセの強い香味野菜系で作ると美味しいと思っていて、最近旬のセロリが安く大量に手に入るので、ふと思いつきましたw
作り方
- 1
セロリから葉っぱの部分だけ集める。(葉っぱの先の細い茎付きでOK)
- 2
ボールに入れ、少量の塩をふり(分量外)、熱湯をかける。
または沸騰させたお湯に塩を少々加えて、1〜2分茹でる。 - 3
2のお湯を切り、冷水に浸し軽く絞る。
- 4
柚子胡椒とマヨネーズを混ぜて、3を加えて絡めたら完成です。
コツ・ポイント
茹で過ぎない方が美味しいです。(生でも食べられるので)
似たレシピ
-
-
豚肉とセロリの葉っぱで逸品★ 豚肉とセロリの葉っぱで逸品★
セロリの葉っぱって すぐ色が変わっちゃうし、使い道…あまりないですよね?!捨てちゃう物で一品できちゃうのでお得感も満載♪ MicomiroM -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19913357