電子レンジで麻婆ナス

ラジオネームひろ @cook_40162902
なすに火を通すに時間がかかる麻婆なすを電子レンジで簡単に作ります。
このレシピの生い立ち
夏はなすがおいしくて安い。しかし、ナスを炒めると時間がかかり、暑い夏は大変な作業。そこで、電子レンジで簡単に美味しく作ってみた。
電子レンジで麻婆ナス
なすに火を通すに時間がかかる麻婆なすを電子レンジで簡単に作ります。
このレシピの生い立ち
夏はなすがおいしくて安い。しかし、ナスを炒めると時間がかかり、暑い夏は大変な作業。そこで、電子レンジで簡単に美味しく作ってみた。
作り方
- 1
なすはヘタを取って、縦に8等分する。
- 2
ピーマンは種とヘタを取り、縦に1cm幅に切る。
- 3
人参は長さ5cmに輪切して、幅1cmになるように縦に割り、さらに厚さ1mmに短冊切りにする。
- 4
豆鼓をみじん切りにする。
- 5
ボールにひき肉、甜麵醬、味噌、豆板醬、オイスターソース、醤油、お酒、スープの素、花椒、4を入れて混ぜる。
- 6
電子レンジ対応容器に、1,2,3を入れ、その上に5を入れる。
- 7
6.にラップして電子レンジで600Wで12分加熱する。
- 8
7.を取り出し、ラップを外して、全体を軽く混ぜる。花椒を振る。好みでごま油を一回しする。
コツ・ポイント
7.の加熱時間は好みの状態にするように加減する。最後にごま油を入れると全体の味がまろやかになる。とうしてもトロミが欲しい人は、出来上がりの熱いうちに溶き片栗粉を混ぜる。
豆鼓は無くても良いが、代わりに豆鼓醬を小さじ2でもよい。
似たレシピ
-
-
-
-
レンチン茄子の我が家定番☆麻婆茄子☆☆☆ レンチン茄子の我が家定番☆麻婆茄子☆☆☆
茄子は揚げないで、レンジで柔らかくする我が家定番麻婆茄子です。味はバッチリ!美味しいですよ(^^) キッチンヨーコ☆☆☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19915083