手ごね塩バターちぎりパン♡夜こねて朝焼き

バターロールの生地で形成を省いて、かんたんなちぎりパンにしました!夜こねて、朝焼きたてを食べるレシピです。
このレシピの生い立ち
バターロールが食べたかったけれど、成形するまでする時間がなくてちぎりパンに。毎日の朝ご飯に焼き立てを食べたいので、夜こねて朝焼いています。
手ごね塩バターちぎりパン♡夜こねて朝焼き
バターロールの生地で形成を省いて、かんたんなちぎりパンにしました!夜こねて、朝焼きたてを食べるレシピです。
このレシピの生い立ち
バターロールが食べたかったけれど、成形するまでする時間がなくてちぎりパンに。毎日の朝ご飯に焼き立てを食べたいので、夜こねて朝焼いています。
作り方
- 1
ボウルに強力粉、スキムミルク、塩を入れる。
- 2
ぬるま湯に砂糖、インスタントドライイーストを入れて混ぜ、1のボウルに注ぎ入れて混ぜる。
- 3
少しまとまったら、卵、室温に戻したバターを入れてこねる。私はすべてボウルの中で。折りたたむように10分ほどこねる。
- 4
一つに丸めきつく絞った濡れ布巾を被せて一次発酵。夏場は室温で30分〜60分。発酵しづらい時はオーブンの発酵機能で40分程
- 5
1、5〜2倍位に膨らんだらOKです。16等分して丸めて、濡れ布巾を被せて10分ほど置きます。
- 6
ガスを抜きながら丸めて閉じ目を下にして並べます。濡れ布巾を被せ、ラップをして冷蔵庫へ。二次発酵させて焼くのは翌日です。
- 7
画像は夜10時頃こね終わって、朝6時に冷蔵庫から取り出したものです。
- 8
とき卵をハケで塗り、お好みで塩を振ります。
- 9
予熱なし200度のオーブンで30分程焼きます。焼き色が付きすぎる場合は途中でアルミホイルを被せて下さい。
- 10
我が家のオーブンはターンテーブルのチープなもので、火力が弱いかもしれないです。最初は焼き時間や温度を加減してください。
- 11
2017/9/24 「手ごねパン」人気検索9位になりました!ありがとうございます!
- 12
2017/9/30 「塩バターパン」人気検索で1位になりました(✪ェ✪)✨ ありがとうございます♥
コツ・ポイント
卵が大きいサイズの場合はぬるま湯を少なめにしてみてください。バターは有塩で塩気の効いた味も美味しいと思うので、お好みで。
似たレシピ
-
手ごね簡単ちぎりパン♡夜こねて朝焼きたて 手ごね簡単ちぎりパン♡夜こねて朝焼きたて
夜こねて、朝焼きたてパンを食べるためのズボラレシピです( *´꒳`*)੭⁾⁾ 手ごねで、夜成形して朝焼くちぎりパンです♪ ume_ribbon -
春よ恋 ♡ 手ごね 簡単 ちぎりパン 春よ恋 ♡ 手ごね 簡単 ちぎりパン
夜こねて、朝焼きたてを食べるための手捏ねレシピです。ベンチタイムなしで焼きましたが、美味しく出来ました♪ ume_ribbon -
-
-
-
-
-
-
-
-
夜準備し朝に焼く♡ふんわり甘いちぎりパン 夜準備し朝に焼く♡ふんわり甘いちぎりパン
甘めで何もつけなくても美味しいちぎりパンです♪朝に一から作るのは大変なので夜に成形して朝は焼くだけ。のんびりママレード
その他のレシピ