小松菜、ベーコンとえのきの洋風ソテー

Cook5817
Cook5817 @cook_40136096

小松菜の大量消費にも♪忙しくても10分あればすぐ出来る洋風の炒め物です。

このレシピの生い立ち
小松菜が安い時期にたくさん買ったものの、煮浸しや味噌汁(ID:20295022)に飽きたのでベーコンを使って洋風の炒め物にしました。小松菜の洋風アレンジに、こちらのシチューもぜひ→ ID:19953317

小松菜、ベーコンとえのきの洋風ソテー

小松菜の大量消費にも♪忙しくても10分あればすぐ出来る洋風の炒め物です。

このレシピの生い立ち
小松菜が安い時期にたくさん買ったものの、煮浸しや味噌汁(ID:20295022)に飽きたのでベーコンを使って洋風の炒め物にしました。小松菜の洋風アレンジに、こちらのシチューもぜひ→ ID:19953317

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 薄切りベーコン 6〜8枚
  2. 小松菜 1袋
  3. えのき 1/2株
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. ひとつまみ
  6. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    小松菜は根元を1cm切り落としてよく洗い、3〜4cm幅に切る。ベーコンは一口大に、えのきは長さ半分に切ってほぐしておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを引き、中火にかけ、ベーコンを炒める。

  3. 3

    小松菜の茎を炒め、少し経ったら、えのき、小松菜の葉の順に炒める。

  4. 4

    塩コショウをして火が通ったら出来上がり!

コツ・ポイント

★小松菜は炒めるとかさが減るので、ちょっと多いかな〜くらいがちょうどいいです。
★材料の比率はお好みに合わせて調整下さい。
★えのき以外のキノコでも合います。
★ベーコンをたくさん入れるときは塩の入れすぎにご注意下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Cook5817
Cook5817 @cook_40136096
に公開
小学生の子供がおり、平日フルタイムで仕事をしているので、シンプルな味付けで野菜たっぷりの、家族にも好評のレシピを紹介していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ