茄子と豚バラのポン酢炒め

ノラ猫の旅
ノラ猫の旅 @cook_40110911

簡単すぎて、ごめんなさい。笑
このレシピの生い立ち
はじめは茄子を細く切り、豚バラ肉で巻いてました。
面倒になり…

茄子と豚バラのポン酢炒め

簡単すぎて、ごめんなさい。笑
このレシピの生い立ち
はじめは茄子を細く切り、豚バラ肉で巻いてました。
面倒になり…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2〜3本
  2. 豚バラ肉 200g
  3. 大葉 3〜5枚
  4. 大さじ1
  5. ポン酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    茄子は食べやすい大きさに切り、10分くらい水にさらす。

  2. 2

    大葉を半分に切り、細切りにする

  3. 3

    豚バラを食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    茄子をザルにあげ、水をきっておく。

  5. 5

    フライパンを熱して、豚バラ肉を炒める。
    ※油がたくさん出るので、サラダ油は引かなくていいですが、引っ付く場合は少しだけ。

  6. 6

    豚バラ肉が半分くらい焼けたら、水切りした茄子を入れ炒める。

  7. 7

    全体に油がまわり、豚バラ肉に火が通ったら、酒を入れて火を弱めて(中〜弱火)蓋をする。

  8. 8

    2分くらいして、豚バラ肉が少しこんがりして茄子も柔らかくなっていたら蓋を取る。

  9. 9

    フライパンの余分な油を拭いて、ポン酢を入れて絡める。

  10. 10

    器に盛り、大葉を乗せる。

コツ・ポイント

長ナスなら2本で大丈夫と思います。
小さめなら3本くらい。
余分な油は拭きとってください。
分量は大体でも美味しいですので、適当で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ノラ猫の旅
ノラ猫の旅 @cook_40110911
に公開

似たレシピ