市販ルーで簡単!バターチキンカレー

やつごはん
やつごはん @cook_40089707

簡単に手に入る材料でコクうまな本格バターチキンカレーができます。このカレー作りたてでも本当にコクうまです、、、
このレシピの生い立ち
自分好みの濃厚なカレーはお店でもなかなか見つからない、、でもアレンジを加えていったらこの味ができちゃいました。手軽な材料でもおいしい本格バターチキンカレーは作れちゃうのです!

市販ルーで簡単!バターチキンカレー

簡単に手に入る材料でコクうまな本格バターチキンカレーができます。このカレー作りたてでも本当にコクうまです、、、
このレシピの生い立ち
自分好みの濃厚なカレーはお店でもなかなか見つからない、、でもアレンジを加えていったらこの味ができちゃいました。手軽な材料でもおいしい本格バターチキンカレーは作れちゃうのです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 玉ねぎ 2個
  3. ★無糖ヨーグルト 100g
  4. ★にんにくチューブ 2cm程度
  5. ★しょうがチューブ 2cm程度
  6. トマトホール缶 1個
  7. 生クリーム 100ml
  8. 粉チーズ 大さじ2
  9. ☆しょうゆ 大さじ2
  10. ☆はちみつ 大さじ1
  11. ☆バター 40g
  12. カレールー 1/2箱
  13. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口大に切り、★の材料全てを揉み込み冷蔵庫に30分程度置いておく。

  2. 2

    玉ねぎ2つをみじん切りにする。熱した鍋にサラダ油をしき玉ねぎ全量の約2/3を入れて飴色になるまで中火で炒める。

  3. 3

    飴色玉ねぎの詳しい作り方はこちらを!

  4. 4

    飴色になったら残りのたまねぎを入れさらに炒める。火が通ってきたら、トマト缶を加え煮立たせる。

  5. 5

    水分が少なく感じたら水100mlを加える。煮立ったところで30分漬け込んだ鶏肉を液ごと全部加える。

  6. 6

    5が一煮立ちしたら☆を加え、10分から15分さらに弱火で煮込む。火を止めてルーを入れよく混ぜる。

  7. 7

    もう一度弱火にかけ、カレールーをよく溶かしたら完成。甘すぎたり塩味がありすぎたらしょうゆやはちみつで調整しましょう。

コツ・ポイント

終始水分が少なめなのでとにかく混ぜ続けましょう!バターはできれば無塩のものが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やつごはん
やつごはん @cook_40089707
に公開

似たレシピ