簡単!焼小麦粉で作るホワイトソース

swampblue☆ @cook_40260982
小麦粉の香ばしい香りのあるホワイトソースです。油が控え目でつくれます。牛乳と水を使うのでさっぱりと、それでいでコクあり。
このレシピの生い立ち
パンを焼いている時、一緒に焼けた打ち粉をみて思いつきました
簡単!焼小麦粉で作るホワイトソース
小麦粉の香ばしい香りのあるホワイトソースです。油が控え目でつくれます。牛乳と水を使うのでさっぱりと、それでいでコクあり。
このレシピの生い立ち
パンを焼いている時、一緒に焼けた打ち粉をみて思いつきました
作り方
- 1
オーブンの天板にクッキングシートをひき、薄力粉をうすく広げる
- 2
オーブンを210度で16分に設定し、余熱なしで薄力粉を焼く(焼き終わったら放置してよい)
- 3
あら熱が取れてから、鍋に焼き小麦粉と水70ccほどを入れなめらかになるまでホイッパーでぐるぐるよく混ぜる。
- 4
その鍋に☆牛乳200ccと☆水200ccと☆塩小さじ1を加えてホイッパーなどで良くまぜる
- 5
良く混ざったら火にかけて、中火で沸騰するまで、焦げないように鍋底をこするようにまぜながら熱する。
- 6
沸騰したら火を弱め、練る。香りづけとコクを出す為バターもしくは菜種油などを入れまぜ、胡椒を少々加える
- 7
味と、とろみ加減を調える。グラタンはジャバジャバしたくらいのゆるいホワイトソースの方が美味しいのでのばしてもいいかも。
- 8
パンを焼くついでに一緒に焼き小麦粉を作りました。できた焼小麦粉を冷蔵庫で保存すると気軽にホワイトソースを作れます。
- 9
※小麦粉の焼き時間11分→16分に変更しました。
- 10
3と4の手順を変えました H30.4.14
コツ・ポイント
水と焼き小麦粉を混ぜる時、ダマがなくなり水と馴染むまでよく混ぜてくださいね^_^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19954312