和風だしとごま油で♪ 美味し〜牛タン丼

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
牛タンに顆粒和風だしとごま油を加えて味付けし、焼いて丼にしました。にんにくは使っていないので外出の前でも大丈夫!✨
このレシピの生い立ち
大学生の娘が、先週末に帰省して、お昼ご飯を食べて宇部に帰って行きました。大雨でダイヤが乱れて…。大変だったみたいです。新幹線でにんにく臭いと迷惑なので、いつもはダシダですが、和風だしで、娘の大好きな牛タン丼を作りました。
和風だしとごま油で♪ 美味し〜牛タン丼
牛タンに顆粒和風だしとごま油を加えて味付けし、焼いて丼にしました。にんにくは使っていないので外出の前でも大丈夫!✨
このレシピの生い立ち
大学生の娘が、先週末に帰省して、お昼ご飯を食べて宇部に帰って行きました。大雨でダイヤが乱れて…。大変だったみたいです。新幹線でにんにく臭いと迷惑なので、いつもはダシダですが、和風だしで、娘の大好きな牛タン丼を作りました。
作り方
- 1
頑張って牛タンを5ミリにスライスする。
- 2
薬味ねぎを小口切りにする。
- 3
ビニール袋に牛タンを入れて、顆粒和風だしを加える。
- 4
ごま油と薬味ねぎの半量を加える。(半量は仕上げに)
- 5
よく揉んで、混ぜ合わせる。冷蔵庫で数時間おいて、味を馴染ませる。
- 6
フライパンに薄くサラダ油を引いて、ほんの少し塩 胡椒を振り、強火でタンを焼く。
- 7
周りが白くなったら裏返して、お好みの焼き加減で焼く。
- 8
キャベツを千切りにする。
- 9
丼にご飯をよそう。
- 10
キャベツをのせる。
- 11
タンを並べ、薬味ねぎを添えて完成!ポン酢をかけてお召し上がり下さい。
コツ・ポイント
ビニール袋に顆粒和風だしとごま油、薬味ねぎを加えてよく揉んで、数時間おいてから使用します。
味付けしてから小分けして、冷凍しておくと便利です。今回も大量だったので、半量はダシダにしました。(レシピID 19878028)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19966271