パーティーに♡生ハム寿司

生ハムの中は梅と大葉入りの爽やかな酢飯♬隠し味はメープルシロップ♡これからの季節パーティーにも♡お酒も進みそう⁈
このレシピの生い立ち
“カナダ・ケベック州産のメープルシロップでつくる和の食卓レシピコンテスト” に参加させて頂くために考えました。軽井沢のレストランで食べた生ハムのお寿司をイメージしながら作ってみました。
パーティーに♡生ハム寿司
生ハムの中は梅と大葉入りの爽やかな酢飯♬隠し味はメープルシロップ♡これからの季節パーティーにも♡お酒も進みそう⁈
このレシピの生い立ち
“カナダ・ケベック州産のメープルシロップでつくる和の食卓レシピコンテスト” に参加させて頂くために考えました。軽井沢のレストランで食べた生ハムのお寿司をイメージしながら作ってみました。
作り方
- 1
白米(温かい状態で)をボールに入れて準備。
◎は合わせて混ぜ合わせておく。
- 2
合わせた◎を白米のボールに加えてサッと切るように混ぜ合わせる。
- 3
ご飯の熱が取れたら、大葉とクリームチーズも加えて軽くあわせる。
- 4
※写真では、大葉の代わりに、紫蘇の実を使用しています。
- 5
生ハムを広げた上に③のご飯を軽く握って形を整えてからのせ、クルクルと巻く。
- 6
クルクルと巻いたら、生ハムをお米になじませるように生ハムの上から軽く握って形を整える。
紫蘇の実の塩漬けをのせてます。
- 7
☆のメープルシロップに山葵をを溶いて…
- 8
少量アクセントでお寿司にかけたら、完成です♬(*´ω`*)
- 9
冷蔵庫で冷やすとご飯が固くなってしまうので、あまりオススメしません。。
ほんのり温かい~常温位がオススメ(*^^*)
- 10
パーティー等も多くなる、これからの季節に是非♪(〃ω〃)
- 11
紫蘇の実代わりに大葉の千切りをトッピング。
- 12
ブラックペッパートッピングもおすすめです♪
コツ・ポイント
*梅干はシソやハチミツ等の風味のついていないものを使用しています。
*メープルシロップはカナダ・ケベック州産のメープルシロップを使用しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
春のおもてなしに♡白ワインのお寿司 春のおもてなしに♡白ワインのお寿司
白ワインですし飯を炊くフルーティな味わいのお寿司♪春のおもてなしにどうぞ♡握りバージョン&簡単バージョンもご参考まで☆ shimaru -
その他のレシピ