花ロールケーキ❤ひな祭り・母の日にも♪

鮮やかなひなまつり三色ロール
愛らしい花のかたちにしてみました
しっとりやわらかな仕上がりです♪
このレシピの生い立ち
ひな祭りカラーの可愛らしいロールケーキが作りたくて考案しました
花ロールケーキ❤ひな祭り・母の日にも♪
鮮やかなひなまつり三色ロール
愛らしい花のかたちにしてみました
しっとりやわらかな仕上がりです♪
このレシピの生い立ち
ひな祭りカラーの可愛らしいロールケーキが作りたくて考案しました
作り方
- 1
天板に四隅に切り込みを入れた紙を敷きます
- 2
卵は卵黄と卵白に分けそれぞれをボールにいれます
ふるった小麦粉、グラニュー糖、牛乳、サラダ油、食紅、抹茶を用意します - 3
卵白にグラニュー糖の半量を加えて角が立つまで泡立て、つやのあるコシの強いメレンゲをつくります
- 4
卵黄に残りのグラニュー糖を加え白っぽくマヨネーズ状になるまでよく泡立てます
- 5
そこに牛乳とサラダ油を入れよく混ぜ合わせます
- 6
小麦粉を2回に分けて加え、その都度生地がなめらかになるように混ぜ合わせます
- 7
メレンゲを1/3加えよく混ぜ合わせ、最後に残りのメレンゲを入れゴムベラで手早く混ぜ合わせます
- 8
- 9
三等分します
①そのまま
②抹茶(色粉、緑でも)を混ぜる
③極少量の水で溶いた食紅を混ぜる - 10
①から順に天板に流し込みヘラなどで平らにし底を2、3回たたいて泡を消します
- 11
天板の下にもう一枚天板を重ねて2枚にし、オーブン予熱無し、190度上段で18~19分焼きます
- 12
焼けた生地を、固く絞ったフキンの上に裏返します。紙をはがしその上に新しい紙をのせて表に返します
- 13
フキンをのせて冷まします。冷ますことにより、しっとりとした仕上がりになります
- 14
生クリームに砂糖を加え固めに泡立てます。手前2㎝位、巻き終わり3㎝位を残し全体に塗り、手前10㎝位のところに苺を並べます
- 15
苺の回りに生クリームをぬります
手前の紙を持ち上げ苺を包むように押さえ芯をつくりその後はそのまま紙をすべらせ巻き上げます - 16
- 17
巻き上がったケーキを紙の中央に戻し、手前の紙をかぶせる。逆方向から長い定規等で押さえ、紙を引っ張ってケーキの形を整えます
- 18
紙の両端を折り曲げテープで止め、その上からラップでケーキを包みます
- 19
ケーキが花の形になるように、輪ゴムで菜箸5本を固定します
- 20
形が崩れないように、台などにケーキを乗せて冷蔵庫で冷やします
- 21
- 22
ラップを外すと完成です!
- 23
コツ・ポイント
生地を焼く時、天板を2枚重ねることによって、底に焼き色がつきにくく、柔らかく仕上げることができます
天板が大きめサイズなので、ご家庭の天板に合わせて、流し込む量は調整してください
お好みの色でカラフルなお花を作って誕生日や母の日にも♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
花ロールケーキ❤プリンVer.ひな祭りに 花ロールケーキ❤プリンVer.ひな祭りに
ふわふわ生地のロールケーキです。淡いピンク色の可愛らしい花形にしました。プリンとの相性もぴったりです♪ Eこっこちゃん -
-
-
♪ひな祭りに♪シフォンの3色ロールケーキ ♪ひな祭りに♪シフォンの3色ロールケーキ
娘達の大好きなしっとりシフォン生地でお雛祭りにぴったりの可愛らしい3色ロールケーキに仕上げました♪JUNE0629
-
-
-
その他のレシピ