なすと油揚げのじゅ~し~煮物♪

JUЯI
JUЯI @cook_40051358

お揚げとなすにお出汁の味がしみこんでとってもじゅ~し~♡
なすが余った時にでもササっと作れちゃいます♪
このレシピの生い立ち
美味しい秋茄子の季節がやってきたので作ってみました♡

なすと油揚げのじゅ~し~煮物♪

お揚げとなすにお出汁の味がしみこんでとってもじゅ~し~♡
なすが余った時にでもササっと作れちゃいます♪
このレシピの生い立ち
美味しい秋茄子の季節がやってきたので作ってみました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 4本
  2. 油揚げ 2枚
  3. ☆だし汁 150cc
  4. ☆しょうゆ 大さじ2
  5. ☆酒 大さじ2
  6. ☆砂糖 大さじ1
  7. ☆みりん 大さじ1
  8. ごま油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    フライパンとごま油を熱しておく。
    (そうするとすぐ焼けるのでなすのアク抜きはいらないです♪)

  2. 2

    なすを半分に切り皮側を鹿の子切りにする。
    (大きいなすの場合適当な大きさに切っちゃってください♪)

  3. 3

    なすを実側から焼きながら、油揚げを切る。
    (実の方から焼くと皮の色が変色しにくく出来上がりの見た目が綺麗です♪)

  4. 4

    裏側も焼き火が通ったら油揚げ投入~!

  5. 5

    ☆を加え蓋をして弱火~中火で5分程煮る。
    蓋を取って煮汁が少なくなるまで煮て出来上がり♪

コツ・ポイント

時間がある時は一度冷ますと味がぎゅ~っとしみこみます♪
なすのアク抜きも油揚げの油抜きもめんどくさいことは一切不要ですw
温かくても冷めても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JUЯI
JUЯI @cook_40051358
に公開

似たレシピ