おつまみ&おやつにも♪かぼちゃコロッケ♪

かぼちゃの甘味とベーコン&チーズの塩気が結構マッチしていけます!コジャレたおつまみやおやつにも♪溶けたチーズが美味しい♪
このレシピの生い立ち
久々に美味しくないかぼちゃにあたった…
旨味も甘味もホクホク感もない残念なひと…
何とかしたくて、コロッケになりました
美味しくないかぼちゃでも、ベーコンとチーズで大変身でした
おつまみ&おやつにも♪かぼちゃコロッケ♪
かぼちゃの甘味とベーコン&チーズの塩気が結構マッチしていけます!コジャレたおつまみやおやつにも♪溶けたチーズが美味しい♪
このレシピの生い立ち
久々に美味しくないかぼちゃにあたった…
旨味も甘味もホクホク感もない残念なひと…
何とかしたくて、コロッケになりました
美味しくないかぼちゃでも、ベーコンとチーズで大変身でした
作り方
- 1
ベーコンはスライスなら1cm幅くらい、ブロックなら1cm角くらいに切って、フライパンで軽く炒めておく
- 2
かぼちゃは適当な大きさに切って、軽く水洗いし、レンジで加熱して柔らかくしておく
600wで4~5分程度かな - 3
注)お使いのレンジで変わるので、よく確認してくださいね
すっと竹串などが通るくらいになればOK - 4
かぼちゃが柔らかくなったら、熱いうちに★の材料を加え、マッシャーなどで潰す
少し粒が残っているくらいが美味しいかも - 5
4に1のベーコンを加え、粗熱を取る
- 6
粗熱が取れたらチーズを加え、お好きな形に整形
トップ写真はピンポン玉くらいの球体
平べったいコロッケ形も◎ - 7
小麦粉→卵→パン粉の順につけて、少し冷蔵庫で休ませる
*こうすると揚げやすくなるかな - 8
170~180度くらいできつね色になるまで揚げれば出来上がり♪
全て火が通っているので、きつね色になれば大丈夫 - 9
熱いうちに食べれば、チーズが溶け出してとろ~り美味しいです
そのままでも、ちょこっとソースをつけても◎
コツ・ポイント
・かぼちゃの皮はとってもそのままでも♪栄養があるので、私はそのままです
・チーズはプロセスチーズでもOK、カマンベールなども結構美味しいです
・かぼちゃが甘い場合は、砂糖はなくてもOK
・ベーコンとチーズ、調味料の量は加減してくださいね
似たレシピ
その他のレシピ