HB大活用☆最大量の美味しいパン生地☆

どうせ作るなら一度に大量に作りたい!色々な味がいっぱい楽しめる!
翌日もふんわり♪な、大満足レシピです*\(^o^)/*
このレシピの生い立ち
ホームベーカリーを目一杯活用して♪
一度にたくさん作りたくて、色々な味を楽しめる欲張りパン生地の配合を考えました♪
我が家はシロカの2斤HBを使ってます。
パナソニックの1斤&1.5斤HBでも、同じ分量で良い生地が出来る事が判明しました♡
HB大活用☆最大量の美味しいパン生地☆
どうせ作るなら一度に大量に作りたい!色々な味がいっぱい楽しめる!
翌日もふんわり♪な、大満足レシピです*\(^o^)/*
このレシピの生い立ち
ホームベーカリーを目一杯活用して♪
一度にたくさん作りたくて、色々な味を楽しめる欲張りパン生地の配合を考えました♪
我が家はシロカの2斤HBを使ってます。
パナソニックの1斤&1.5斤HBでも、同じ分量で良い生地が出来る事が判明しました♡
作り方
- 1
国産強力粉だけを使う場合は水分の量を20g減らしてください。
国産と外国産を1:2で混ぜると、しっとりふっくら生地です♪ - 2
乳水分は、ご自由に。
水のみで作ったり、卵1個に牛乳100g程を入れて、300gになるまでぬるま湯を足したりしています。 - 3
パンケースをデジタルスケールに乗せ、材料を記載の上から順番に入れて、HBにセットしパン生地コーススタート!
- 4
生地が出来たら打ち粉をしたマットの上に出して丸め、スケッパーで四分割して丸め、濡れ布巾をかけてベンチタイム10〜15分。
- 5
好きな大きさに分割し、お好みのパンを成形します。
コーンやツナなどトッピングパンにする場合は、真ん丸に丸めるだけでOK。 - 6
成形が終わったら、35℃で30分の二次発酵をします。
この間にトッピング、照り用の溶き卵など準備しておきます。 - 7
二次発酵は表面にツヤが出て、触るとふわっとするまでしっかりと。
二次発酵が完了したら、オーブンを220℃の予熱開始。 - 8
トッピングパンの場合は丸めた生地をハサミで十字に切り、具材を盛ります。伸ばして乗せたり包むより簡単♪
溶き卵も塗ります。 - 9
予熱完了したら、オーブンに入れて210℃に下げ18分ほど焼きます。
途中で一度、上下の天板を入れ替えると綺麗に焼けます。 - 10
大きい生地のパンは、下の段で焼き始めてください。
- 11
良い色に焼きあがったら、オーブンから取り出し、天板を10センチくらいの高さから落として焼き縮みを防ぎ、出来上がりです。
- 12
今回は、シナモンロール、ウインナーロール、ツナマヨチーズ、チョコいちごを作りました♪
コツ・ポイント
生地が多いので手早く成形すること。
二種類くらいは、成形が簡単なもの(丸めて後でトッピング、大きく広げてトッピングして巻いて切るだけetc)にすると、ラクです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
必見ッ!!翌日も柔らかい万能パン生地HB 必見ッ!!翌日も柔らかい万能パン生地HB
翌日もふあふあの柔らかい万能パン生地を求めてっ★1度に沢山の種類の料理パンを作りたい派の方必見っ(^O^)ピンクちぁん
-
-
-
-
-
革命HB不要!時短・簡単・美味パン生地 革命HB不要!時短・簡単・美味パン生地
これは本当に(翌日でも)美味しいです★早くて旨いので。我が家では最近ホームベーカリー使わなくなっちゃいました苦笑。 MuraChi→ -
その他のレシピ