【低残渣】白菜の漬け物風!

リノ_潰瘍性大腸炎 @cook_40273003
低残渣で、簡単!美味しい!白菜をボイルした漬け物風です。家によくある調味料だけで作れます。
このレシピの生い立ち
ふと漬け物が食べたくて、でも生野菜が不安だったので、ボイルして作ってみました♪
【低残渣】白菜の漬け物風!
低残渣で、簡単!美味しい!白菜をボイルした漬け物風です。家によくある調味料だけで作れます。
このレシピの生い立ち
ふと漬け物が食べたくて、でも生野菜が不安だったので、ボイルして作ってみました♪
作り方
- 1
白菜を一口大にカット。
- 2
芯のほうから先にお鍋に入れて湯がきます。柔らかくなってきた頃合いに葉っぱも投入〜
- 3
芯が透明になってきたら、火を止め、水を切って、タッパーに移します。塩を振って、冷まします〜
- 4
粗熱が取れたら、半分浸るくらいに水を入れて、ポン酢を加え、さらに塩を振り、かつお節をふりかけ混ぜたら完成!
コツ・ポイント
出来たてでも食べれますが、冷蔵庫で丸1日置くと、漬かって美味しいです(o^^o)塩は入れすぎず、翌日でも味見をして追加するのが◎
多めに作り置きしても日持ちしやすいかな?と。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19995983